見出し画像

幸せを噛み締めていた日

一昨日とは一変して

今日は幸せを噛み締めていた。

月曜日は、12月に私が入院してしまうほどのダメージを与えてきたモラハラ人の対面の仕事があった日で、

人に頼んだので、その人と私は直接会わなかったが、それでもなんだか落ち着かず、、

頼んだ人からの報告で、やはり私を悪く言ってただろうなと感じることがあり、、かなりダメージを受けていた。

疲れていたし、どん底で、死ぬしかないんだと心から信じて、火曜日は実行しようとしてしまった。
夜は悪い夢を見るしどうしようもなく辛かった。

しかし昨日は良い日だった。
偶然に仕事関係の人に会って話すと、私はやはり悪いことはしてないと分かったし、大半の人がこちらの味方になってくれてると分かったからだ。


今日は午前中は優しい人との仕事で有難い尽しだった。

それも早めに終わり、揚げ餅を作って食べたり。
揚げ餅は凄く美味しかった。


午後は、指圧に行って幸せを噛み締めてきた。

それから帰ってきて、ダメもとで、とある美容室に電話してみた。

カットだけでもやってほしくて。
気に入っていた美容室、お葬式で時間変更したのが3回もあって、嫌われてしまったのだ。
それから、休み自体もなく、美容室探しも出来ておらず、もう何ヶ月も行けてなかったので。

そしたらカットだけではなく、カラーもしてもらえた。急に電話したのに対応してもらえて嬉しかった。

そんな感じで、今日は幸せを噛み締めていた。

モフモーフさんにも、モフモフした。

それから、庭では、タヌキか、それかフワフワの猫を見かけた、、、!タヌキだったのかな?それとも猫だったのかな?

自然破壊がとんでもなく進んで止まらないので、いつも野生動物や虫など、命のことが気になっている。

野鳥も。

毎年来るカッコウが、昨年初めて、うちに来なくなってしまった。生まれて初めてのことだった。

カッコウといえば夏だったかな?
季節になると必ずやってきて、カッコーカッコーと鳴いてくれたのに。

アオバズクは結構都会でも、木のうろさえあれば来やすいらしいと聞いた。

毎年やってくるアオバズクが今年も来ますように。


ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。