見出し画像

5/25(土)

今日は、なぜか26日だと思っていた。
でも26日ではなく25日だ。

昨日はなぜかよく寝た。
お風呂に入るのも忘れて気付くと眠ってしまっていた。

起きると元気だった。
朝はいつもの水やりをした。
とても強い風が吹いていて、細い枝の花がユラユラ揺れて、ポキっと折れてしまいそうだったので添え木をした。
これで安心だ。

人間も植物も同じだと思った。
立ってることに苦労している場合、他のことまではできない。
立ってるってことだけでもう精一杯だ。

でも立ってることは余裕でできる場合、葉っぱを増やしたり、花を作ったり、次の仕事に取り掛かれるのだ。


ちゃんと化粧をした。
日焼け止めも塗った。
化粧をするのはとても疲れた。

仕事の買い物に出かけた。
帰宅して明日の仕事の準備をした。
するとクタクタに疲れてしまって休んでいると眠ってしまった。

また過眠の時期がやってきてしまったのだろうか。

とにかく起きるともうお昼だったが、面倒だったのでポテチとバナナと水を飲んだ。
するとだるくなってしまい、ダラダラしていた。

ダラダラしたせいで午後が無駄になった。
食べ物には気をつけなくては成らないと思った。

夕食はちゃんとサラダを食べた。
玉ねぎ、レタス、きゅうり、ツナ、ブロッコリー、チーズのサラダ。美味しかった。

山盛りのサラダは体に良い感じがする。
水もたっぷりと飲んだ。
健やかになりたい。体の脂肪が減るといいな。
色んな数値も良くなりたい。

思うに、ファーストフードとコンビニ食を辞めたことで凄く健康になっている。
きっかけはイスラエルを援助している企業へのボイコットであった。
悪い企業ばかりの気がしている。
とにかく、中毒になるような食品が多い。
それらは昨年の10月から辞めている。

だんだんと体が良くなってきている気がしている。それから、メンタルの調子も良い感じがしている。

モフモーフさん
振り向きざまのショット
はーい!みんな!
モフモーフです。
僕ね、あの子が通るのを待っているんだ。
中学生の子。ここを通るんだ。
いつも立ち止まって、「モフモーフさん、可愛いね」って言ってくれるから。
今日も待っていたけど通らなかった。

モフモーフさんは、毎日、中学生の子が学校帰りに庭の前を通るのを楽しみにしている。

その子はいつも立ち止まって、「モフモーフさんを飼うのは大変ですか?」とか、「モフモーフさんは毛がたくさんで暑く無いですか?」などと聞いてくれるのだ。

私は「猫を飼うのは大変ではないよ、ブラシをするくらいです。」
「モフモーフは暑いよりも寒い方が苦手です」などと答える。

モフモーフは中学生の子を見ている。逃げないから、きっと好きなのだと思う。

しばらくすると、その子は
「じゃ、帰りますね!」と言って帰ってゆく。

このやりとりはとても素敵。この世で最も素敵な瞬間の一つだと思う。

きっとモフモーフもそう思っているのだと思う。

でもねモフモーフさん、今日は土曜日だから通らないよ。
月から金は、その子が通るけどね。

猫には曜日があまりないのかもね。

モフモーフさんはその子がやってくる方をじっと見つめて、待っています。可愛いね。

ありがとうございます!宜しければサポートをお願いします。現在進行中のカウンセリングや勉強で癒された方法や考え方、全てにおいて劣っている私が、好きな事を楽しんだり収益化する挑戦。うまく行った方法や経験談をシェアします。挑戦が続けられ、ほんの少しでも誰かを楽に出来ます様に。