見出し画像

『世界中に笑顔の花を咲かせたい🌻』自然と笑顔が溢れてくる安心の心づくりをサポートするハッピースマイリスト落合浅子さん。


世界中の人を笑顔にしたい。大きな夢に向かって約10年セミナー開催やライブ配信等精力的に活動を続けてこられたハッピースマイル代表落合浅子さんにお話をうかがいました。

落合浅子さんプロフィール
出身地:山口県
活動地域:福岡県を中心に全国
現在の職業および活動:笑顔講師・笑顔プロデューサー  笑顔セミナー、ライブ配信(セミナー含)、講演、社員研修、カウンセリング、カラオケ大会主催、ツアー開催等                          座右の銘 継続は力なり

記者:ご自身がいつも笑顔いっぱいで活動を続けていらっしゃる落合さん、これからの時代に対してどんな夢やヴィジョンをお持ちですか?

落合浅子さん(以下敬称略):それはこの仕事を始めた時からずっと一緒です。夢は「世界中に笑顔の花を咲かせる」ですね。夢は大きく!世界にむいています。(笑) 最近思うことは自分に制限をつけない事。人には無限大の可能性がある!だから夢は叶えられる。これは他人の夢ではなく自分自身の願いを叶えるという意味です。自分の願いを叶える事は自分にしかできません。私がセミナーでしている事は参加された方一人一人の意識を変える事です。外側に向いてる意識を自分の内側に向ける事。自分を大好きになり癒してあげ自分に優しくなる事。「皆パワーがあるから、出来るんだよ絶対!」とお伝えし、3%の頭で考える事ではなく97%の潜在意識にアプローチする事をお手伝いしています。人が本当に求めているもは安心感でそれを感じられた時自然と笑顔になりますよね。その結果世界中に笑顔が広がっていくと思っています。

記者:本当に世界中が笑顔になったら素敵ですね。その夢を具現化していく為にどんな目標計画がありますか?

落合:以前はオフラインでセミナーを開催していましたが今はライブ配信で行っています。そして「私を知って頂いて安心の心で繋がって頂きたい」そんな思いからもう一つ別のライブ配信を始めました。このライブ配信もお声をかけて頂いて『よし、やってみよう』と軽い気持ちでチャレンジしました。最初はよくわからないままのスタートだったので第一回目の配信では途中で止まってしまい「どうしよう?」と困ったこともありました(笑) 最初からうまくはいかないけれどチャレンジ精神だけはあるんです。

記者:すごいチャレンジ精神ですね!

落合:それからカウンセリングも始めました。ライブ配信のセミナーでは受講生の方々のお顔を見ないので不安があったりします。そのフォローとしてオフラインやTELで質疑応答や個々に交流する事もしています。その中で私が伝えたい事がきちんと受講生の方々に伝わっているのかどうか確認することも出来るんです。このライブ配信+カウンセリングで皆様が頭の理解だけで無く、腑に落ちるようになられているのを実感しています。私にとっては学んで実践し掴んできたことは簡単な事でもありますが、やはり誰もが理解して行動まで可能になるには反復が大切だと感じています。人はどうしても頭で考える事が癖になっていて変化を作ろうとしてもその習慣から離れるのが難しかったりしますね。ですので受講生の皆さんが日々反復できるよう今年は一年間同じ内容のセミナーをやろうと考えています。

記者:チャレンジ精神があるだけで無くこつこつ継続される力も持ってらっしゃるんですね。自分自身の直感に従って行動される落合さんですが現在はどのような事を大事にして活動をされていますか?

落合:私が何かをしようとする時に大事にしている事は自分の心に聞くことです。心が羅針盤なんです。宇宙に繋がる事。また瞑想もしています。そうすると直感や閃きがあるんです!その直感、ワクワク感を大事にしていま

す。ですので、自分のエネルギーを高めていく事を大切にしています。人生を変えようとする時、行動を変える事で新しいエネルギーを創っていくんですね。気分が変わる事。例えば、道を変える。好きなことをする。思い切りリラックスする。大好きなお風呂でボーッとするなどです。常に自分に「今、何したい?」って聞いていますね。そして朝は起きた時「今日も素晴らしい一日になる!」と宣言しています。それから毎日願い事を書くノートを持ち歩いて気づいた時に書いていますね。

画像1

記者:自分の心が羅針盤であり、その自分の心のエネルギーを高めていく事が大切なんですね! その先に心からの笑顔が溢れる世界があるのですね。その夢やヴィジョンを持ったきっかけは何ですか?

落合:14、5年前のある日、本屋に行ってふと手に取った1冊の本がきっかけなんです。『笑顔で人生が変わる』というタイトルに魅かれて一日で読み終わった時には"笑顔セラピスト”になりたい!と決意をしていました。その当時私は主婦でしたが、誰にも相談せず大阪まで2週間に一回 講座を受講するために一泊二日で通うことを決めていました。なぜ、そんなに魅かれたのか? 今思うと子供のことがきっかけだったのかな?と思います。子供はとても個性的で団体生活の枠からはみ出るようなタイプでした。私は学校から呼び出しを受けたりする事も多かったんです。その度になんで普通に出来ないんだろうと子供を責めていました。子供の気持ちを尋ねる事もなく只々普通になってほしい!と願っていました。誰にも相談出来ず、本を沢山読んで読んだ時は良いような気持になるけれど結局解決策がない。そんな状態の時の出会いでしたね。そこから初めて笑顔セラピストになりたいと決意し、今につながる道のりの中で子供との関係はすごく良くなりました。子供から心を離して母親の私自身がやりたい事をやる!今では子供が自主的に私のセミナーも観て実践してくれています。今は、子供に対して「貴方のおかげで今の私があるんだよ」と感謝の気持ちでいっぱいです。

記者:お母さんが生き生きと自分のやりたい事をやる。その姿が子供に与える影響は本当に大きいですね!その発見や出会いの背景には何があったのですか?

落合:そうですね。実は私の両親は共にとても厳しくて口煩くて、特に父親には甘えたことって一度もないんですよ。二人とも全く笑顔がなくてハグされたこともありません。そして超ネガティブでした。褒められた記憶も無いですね。本当によく怒られていました。そんな中で私が大好きだった事はお風呂に入って妄想の世界で遊ぶ事!2.3時間のお風呂の時間が一番幸せでした。ファンタジーの世界が大好きでドラマの主人公になって自由に妄想して願いを叶えていく事!それが楽しくて楽しくてしょうがなかったんです。お風呂に入りすぎて倒れた事も何回もあったんですよ。(笑) お風呂が好きなのは今も変わってないです。

記者:お風呂に入っている時が本当に安心でリラックスできて、クリエイティブな時間でもあり、無意識に今と繋がって花開いたという事でしょうか?

落合:そうかもしれませんね。子供の頃そんな事は考えたこともないですけど。(笑) そんな過去の私にも「今のままで大丈夫だから」とエールを送り、未来の私にも「そのまま進んで大丈夫」と言ってあげたいです。

記者:落合さんの決断は全て内なる自分に問うことから始まっていること。今日は歩んでこられた道のりを聞かせて頂き 改めてチャレンジ精神の力強さと継続される力に感動致しました。お忙しいところありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・

落合さんへの連絡は


画像2

【編集後記】

今回インタビューを担当させて頂きました永野と古川です。人の∞の可能性を信じ、世界中に心からの笑顔の花を開かせたい!大きな夢をお持ちの落合さん。約 10年以上一貫してその熱い想いを持ち続け進化されてこられたことが本当に素晴らしいと思いました。これからの落合さんのご活躍を楽しみにしております。

・・・・・・・・・・・・・・・

この記事は、リライズ・ニュースマガジン “美しい時代を創る人達” にも掲載されています。