見出し画像

増税前に車の買い替えを考えている方は必見!車を高く売る2つのコツ

もうすぐ増税ということで、車を買い替えようと考えている方は多いのではないでしょうか。

車の買い替えで次に乗る車のことを考えるのも大切ですが、一番大切なのは「愛車を少しでも高く売る」ことです。

愛車を少しでも高く売ることができれば、次に乗る車のグレードを上げたり、好きなオプションを付けることだってできます。とはいえ、車を高く売る方法ってわかりませんよね。

そこで今回は車を少しでも高く売る2つの方法について紹介します。簡単なことなので、ぜひチェックしてください。

画像1

車を高く売る方法の1つが「愛車の買取相場を知る」です。まずは愛車の買取相場を知らないとそれが安く買取されているのか、高いのかわかりません。

いくら高価買取しますといっても、他の相場を知らなければそれは嘘の可能性があるのです。そのため、安く買取をされないように買取相場をまずは知るのです。

では買取相場を知る方法ですが、いくつかあります。たとえば「ナビクル」があります。

ナビクルでは年式や走行距離から買取相場を知れます。そのほかにも「価格ドットコム」があります。

こちらは中古車店の買取やオークションでの買取などを知ることができます。そのほかにも平均買取価格をまとめた以下のようなサイトがあります。

こういったサイトは色々なところから情報を集めているので、より平均を知ることができるでしょう。それでは次の方法に移りましょう。

画像2

2つ目の方法が「一括査定に申し込む」ことです。一括査定は最初にデメリットを言っておくと、業者から電話がたくさんかかってくることです。

ですが、その分高く売ることはできます。うまくいけば何十万円高く売れる可能性だってあります。なぜ一括査定に申し込めば高く売れるのかというと、うちで買取をしようと業者同士で競合するからです。

そのため、価格が上がっていくのです。もし電話が嫌であれば「ユーカーパック」もあります。

ユーカーパックなら、最初の電話一本だけで、あとはオークション形式に買取価格が上がっていきます。

少しでも車を高く売って、新しい車のグレードアップ、もしくはオプションを付けたりして豪華にしてみてはどうでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?