見出し画像

次のフェーズへ

こんにちは。
先日術後の定期健診があり、問題もないようなので、次のフェーズに入ろうか、という事になりました。

私の場合は、声が出にくくなって→調べたらガン子ちゃんが見つかった、という流れだったので、そもそもの問題は「声が出にくい事」

どれくらい出にくいのかというと。。。まず、息が続きません。
アーーーーっと発声しても3秒と持ちません。
普通のおしゃべりではもう少し長く喋れるのですが、それでも一言発して息吸って、また発して息吸って。。。
苦しい?大丈夫??と心配される感じです。

声の感じはガサガサ、カスカス。
最初は「取組後の関取」のような感じでしたが、毎日ガッツリ喋っているので鍛えられているようで、だんだん出るようになってきています。
かなりウーハーが効いている低音ですがw 

声が出ない訳では無いので、そのままにしていても良いのですが、ちょっと不便。いくつかしている仕事が全部喋る仕事なのでw この状態がとっても不便なのです。

聞いている人は「大丈夫だよ~」と言ってくれますが、自分が嫌なのです。

という事で、音声改善手術を受ける事になりそうです。
色々種類がある改善手術の中で、一番効果的な方法をとってくれるそうで。
効果的ではあるけど、一番大掛かりな方法で、色々先生に話を聞いたり調べたりして、情報を入れているところです。

なんだか、どんどん経験値が上がっていきます♪
なかなか無い体験なので、楽しみながらレポートしていと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?