マガジンのカバー画像

映画から学ぶ人生

39
映画の感想を通して、監督のメッセージや人生の教訓を読み解きます。あくまで1観客の1つの見解として・・。
運営しているクリエイター

#映画日記

映画エッセイ「あん」~光を見る人に~

製作 2015年 監督 河瀬直美 原作 ドリアン助川 出演 樹木希林    永瀬正敏    内田伽羅 あらすじ 縁あってどら焼き屋「どら春」の雇われ店長として単調な日々をこなしていた千太郎(永瀬正敏)。 そのお店の常連である中学生のワカナ(内田伽羅)。 ある日、その店の求人募集の貼り紙をみて、そこで働くことを懇願する一人の老女、徳江(樹木希林)が現れ、どらやきの粒あん作りを任せることに。 徳江の作った粒あんはあまりに美味しく、みるみるうちに店は繁盛。 しかし心ない噂が、彼ら

映画エッセイ「こんな夜更けにバナナかよ」~思いやりとかわがままとか正直さとか~

製作 2018年 監督 前田 哲 出演 大泉洋    高畑充希    三浦春馬 あらすじ 札幌で暮らす鹿野靖明(大泉洋)は幼少から難病を患い、体で動かせるのは首と手だけ。介助なしでは生きられないのに病院を飛び出し、ボランティアたちと自立生活を送っていた。夜中に突然「バナナ食べたい」と言い出すワガママな彼に、医大生ボラの田中(三浦春馬)は振り回される日々。しかも恋人の美咲(高畑充希)に一目ぼれした鹿野から、代わりに愛の告白まで頼まれる始末! 最初は面食らう美咲だが、鹿野やボラ

映画エッセイ「幼子われらに生まれ」から考える~後悔とはなにか~

公開 2017  監督 三島有紀子 原作 重松清 出演 浅野忠信    田中麗奈    寺島しのぶ    宮藤官九郎 あらすじ バツイチ、再婚。一見良きパパを装いながらも、実際は妻の連れ子とうまくいかず、悶々とした日々を過ごすサラリーマン、田中信(浅野忠信)。 妻・奈苗(田中麗奈)は、男性に寄り添いながら生きる専業主婦。 キャリアウーマンの元妻・友佳(寺島しのぶ)との間にもうけた実の娘と3カ月に1度会うことを楽しみにしているとは言えない。 実は、信と奈苗の間には、新しい生命

映画エッセイ「エリザベスタウン」~父親の死に思う事~

制作  2005年 米 監督  キャメロン・クロウ 出演  オーランド・ブルーム     キルスティン・ダンスト     スーザン・サランドン     アレック・ボールドウィン あらすじ シューズ・デザイナーのドリュー(オーランド)は、あるプロジェクトで10億ドルの損害を出してしまう。会社にも恋人にも見捨てられ、生きる意味を失った彼は死ぬことを考えるが、そこに父親の訃報が届く。葬儀のため、故郷であるケンタッキー州エリザベスタウンへと向かうドリュー。その飛行機の中でお節介でお

映画「アイ・トーニャ」から考える~幼少期に受ける愛の重要性~

製作 2017年 米 監督 クレイグ・ギレスビー 出演 マーゴット・ロビー    アリソン・ジャネイ    セバスチャン・スタン あらすじ 貧しい家庭で、幼いころから暴力と罵倒の中で育てられたトーニャ・ハーディング(マーゴッド・ロビー)。 天性の才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメルと二度のオリンピック代表選手となった。 しかし、彼女の夫だったジェフ・ギルーリー(セバスチャン・スタン)の友人がトーニャのライバルであるナ