マガジンのカバー画像

映画から学ぶ人生

39
映画の感想を通して、監督のメッセージや人生の教訓を読み解きます。あくまで1観客の1つの見解として・・。
運営しているクリエイター

#永瀬正敏

映画エッセイ「あん」~光を見る人に~

製作 2015年 監督 河瀬直美 原作 ドリアン助川 出演 樹木希林    永瀬正敏    内田伽羅 あらすじ 縁あってどら焼き屋「どら春」の雇われ店長として単調な日々をこなしていた千太郎(永瀬正敏)。 そのお店の常連である中学生のワカナ(内田伽羅)。 ある日、その店の求人募集の貼り紙をみて、そこで働くことを懇願する一人の老女、徳江(樹木希林)が現れ、どらやきの粒あん作りを任せることに。 徳江の作った粒あんはあまりに美味しく、みるみるうちに店は繁盛。 しかし心ない噂が、彼ら

「隠し剣 鬼の爪」映画感想

公開 2004年 原作 藤沢周平 監督 山田洋次 出演 永瀬正敏 松たか子 小澤征悦 「たそがれ清兵衛」「隠し剣 鬼の爪」「武士の一分」と続く藤沢周平時代劇三部作の1つです。みんな似たような話、似たようなテーマで、どれが好きかというのは結局、出演している俳優さんの好みではないかという気もしますが・・・。 僕は断トツでこの「隠し剣 鬼の爪」が好きです。 永瀬正敏がイイんです!! 東北のズーズー弁丸出しの、しかし素朴でまっすぐで温かみのある田舎侍、片桐宗蔵を見事に演じています。