見出し画像

2022年10~11月付近のGAG感想

KOCが終わってから、GAGのスケジュールも少し落ち着きがあって、マネジャーが変わったからか急激に有楽町の出番が減り(想定外)、私も仕事の都合などがあって、全然最近ナマのGAGを見れていません。ツラ…。

ていうか、ただ1組のお笑いトリオ…しかもこういっちゃなんだがテレビやラジオに大忙しではない彼らを真面目に応援しているだけでイチファンとしては結構忙しいんです。スケジュールを追う&チケット発売チェック、配信確認&買ったらすぐ見る(←期限に間に合うように時間をつくるのが意外と大変)、GAG本体・ひくねと・ひろゆき・スケボー部のYou Tube確認、ヤサ動画・日記・日常のチェック、福井くんのラジオトーク&EDC、ひろゆきラジオなどなど、日々仕事や家庭を営みながらこれらをチェックしつつ、過去トークやネタを見たかったり、M-1予選チェック、他芸人で見たい・聞きたいラジオやTver、You Tube、ABEMAももちろんあるので(ていうかこれが一番あるのかもしれない)、わりと手一杯。っていうお笑いファンは多いんじゃないでしょうか!!??ふつうの地上波ってマジで見ている時間がない…(睡眠時間もしっかり確保したいお年頃なので…)。なので、福井くんが「1クール、3つはドラマを見るようにしていて…」といってたときに、え!!わたし、あなたら追うだけでドラマ見るヒマないんですけど!!とびっくりしたよ。ディズニー来ました、とか。まあ、ええねんけどねぇえええ。

囲碁将棋のサロンにも入りたいなと思うけど、これ以上コンテンツは追えないのでガマン…したがジュースごくごく倶楽部のファンクラブは即決で入った!!!!(ライブにまったく当たらないため…実際曲も大好き)

というなかで、10~11月の最近思っていることを健忘録で書いておきます。タイトルにGAGと入れてしまったけどただ自分が最近お笑い周辺について考えていることなだけです。

★ラジオを聞く時間がない


もともとラジオが好きで電車通勤中に聞いたり、ウォーキングしながら聞いたりしていたのだが、転職でほぼリモート勤務になって電車に乗らなくなってしまい、プラスして最近どうにも膝が痛くてウォーキングをあまりしなくなってしまい(そして不健康に…)、なにがダメってラジオを聞く時間がかなり減ってしまった!!これはいけない。情報が入ってこない。

<必ず聞いているラジオ>


「東野幸治のホンモノラジオ」「マヂラブANN」「中川家ラジオショー」「ミルクボーイの煩悩の塊」「ラジオ居酒屋1980」
「ダイアンのTOKYOスタイル」「ダイアンのラジオさん」

全部好き。

<聞けたら聞いているラジオ>


「川島のねごと」→向がちょっと邪魔めで…ゲストよければ聞いている。
「EDC RADIO」→最近KOCの話をしていたりして聞いているけど、聞けてないこともあってファン失格ですかね!まあ溜まってるだけなので…。沢木がいったい何者なのか知りたい(作家なのだと思うけど情報が出てなさすぎる)。福井くんの作ってるキャラが謎に関東弁なのがあまり好きじゃないね~ん。
「マユリカのうなげろりん」→マユリカとても好きだがとにかく全編まじで下品。
「山添のサクラバシ919」→かなりおもしろいが忙しくて優先順位下がりがち…これで山添が達者なのがよくわかった~!!

こんなとこ。空気階段、さらば青春の光、かまいたちなどは以前はヘビーにきちんと聞いていたけど脱落している。仕方がない、だんだん優先順位が下がっていくのよ…。電車通勤していたときは聞くものがなくなりすぎて、西森目当てで上沼恵美子の番組まで聞いていたのに。。あと、MBSのゴエちゃんのも若手がゲストでネタをやるのでたまに聞きます!(ゴエも好き)
ほんとはもっと関西の番組を聞きたい…。滝音とかカベポのやつ…。

ラジオを聞くためには歩く時間を捻出しなければ…転職してしばらく仕事に慣れてないこともあって時間がうまく作れていないのが原因。頑張ろう…。仕事しながらは聞けないんです~(集中してて入ってこない)。

★infoさんという存在の件

10月末でGAGのinfoさんという、あらゆるGAGに関する情報を収集し、知らせてくれていたTwitterアカウントが消滅。ファンの立場から、チケット情報、出演情報、ほかの芸人のYou Tubeに出てますみたいなミニ情報まで拾い上げてお知らせしてくれていたありがたすぎるinfoさんが、事情があって辞めることになったとのことで、最後はヤサで若い女性っぽい方がひとりでやってました、と話して終了…。たしかにありがたい存在すぎた!!!今日はどこの出番だったかな、とか毎朝知らせてくれていたし、チケット情報も正確、懇切丁寧だったので…。
各芸人に、いる。infoさんとか情報局さんとか。自分からやります、といって、うまくできないのでやめますとか、批判があるのでやめます、とかよく見る。

たしかに!!ありがたい存在やねんけど、じゃなくて、なぜ吉本興業がそれをちゃんとやってくれないの??という疑問。なぜ本人たちも知らない出演情報があるの??ファンなのに、知らないことが多すぎるし、情報がバラバラすぎるーーーーー。吉本はとにかくいろんな部署があって情報がバラけちゃうのだと思うけど(あとGAGの場合、単独仕事もあるしね)、事務所がそれができないからってファンが無償でそれをやって、みんながそれをありがとうございます、とかいって、ハ?て感じがするなあ!!!!

ヤサのTwitterが同じ機能をもつことになったみたいだが、わりとこれまでのinfoさんのトーンと似ていて、実は中のヒトになってくれてたらいいなあとすら思うよーーーー!!
ファンになにかを背負わせるのは違うすぎる。たまに感じる、吉本興業、およびM-1やKOC運営に対する不信感&不手際、雑さ。
でも課金はしてしまう、それがお笑いファン。なにげにfanyもなぞの手数料やらシステム料金などとられ始めてるし…。

★生配信っておもしろい

たまたまインスタを見ていたら、うるブギのTAKAHIROが単独の宣伝のためにライブ配信をしていて参加してみた。そういうのやったことなかったので(おばばですいません)、チャットで本人とやりとりできるのか!とびっくり、おもろいがなーーーー。めちゃくちゃTAKAHIROをいじって、たまたま参加してた森下にぬいぐるみイベントよかったことを伝えられて、とてもよかった(で、悪いが単独には行けない…)。

祇園の櫻井くんもたまにYou Tubeのライブ配信をしており、楽しい。

GAGは生配信ってしないのだけど、昨日、ひろゆきが自身のYou Tubeチャンネルでライブ配信をしていて参加。楽しかった。みなさんおとなしい女性が多いようで、私はいじって鋭く切り込むようにしています。

「ラジオ居酒屋1980」もガンガンいってます。GAGまわりってほんとにいい人、おとなしいヒトが多いよねぇ。

★ダイアンの単独を見た

きゃわ。ぷぅ。

●2022年11月14日(木)有楽町よみうりホール「ダイアンのまんざいさん」
去年に引き続き当たって見れた。よかった。5本くらい漫才して、間でYou Tubeと同じ感じのブリッジV。細田マネージャーいじりなど。最後はトークで、いつものように車の座る位置、津田がハイブランド着ててうざい、みたいな話しで終了。かわいいダイアン。ぷぅ。

★GAGがラヴィットに出た件

その日もリモート勤務ですでに仕事をしながら右耳でラヴィットは聞いてて(いつもラヴィット冒頭の遊び部分だけは見ている&誰が出るかわからないため録画は念のためしている)、急激にSJという言葉が聞こえてびっくり!!!えー、GAG出る予定やったん!と思った。どうもシークレットだったみたいね…。ネタしっかりやって、SJが細モノマネしていてよかった。福井くん黒でまとめておしゃれだった。朝からいい感じーー&3人とも全然押しが強くないすぎて前に出て来ない、そこもファンとしては好きーーーー!!!

そもそもなぜ川島はもっとGAGを押してくれないのか、とモヤモヤしてるのだが(一応EDCは川島の番組の付属ポットキャストだから、そのよしみで押してくれたっていいと思う。でもきっと福井くんもそんなお願いはしないのでしょう)、スポットのゲスト扱いじゃなく、レギュラー席に座ってほしいなあ~と、KOCファイナリストたちが9~10月に席に座ってるのを見て思いました。
そもそも麒麟川島、かまいたち、千鳥はもっとGAGを自分らの番組に呼んで、どんどん絡んでほしい!!

といいつつ、GAGは今くらいが一番いいのかなーとも思う。

★有楽町よしもとに行ったときの時間つぶし

有楽町が、今自分が住んでるところ&職場からも一番行きやすく、GAGもよく出てるし(といっても一時期より減った!出番入れてくれー。7・8月が調整で多かっただけなのか)、有楽町がわたしのお笑い主戦場なんですが、だいたいトークイベント60分か90分、間60分はさんで次同じメンツで寄席、みたいな繰り返しが多く、間60分といってもだいたい10分は押すので実質休憩50分、次の公演のために10分前に中に入るとしても休憩として40分程度の空き時間が発生する。この時間がつらい!!眠い。いちいちお茶してられない。ビックカメラに用事ない。座りたい。眠い。しんどい。(帰れよ!)
まぁ渋谷でブラブラするより100倍いいんですが(おばばなので)、今月末の日曜のスケジュールがえぐい!

■12:00~13:00 ななまがり森下&Dr.ハインリッヒ ぬいぐるみトーク
↑前回、配信で見て大感激。森下めちゃ好き!!楽しみ!!!お気に入りのぬいぐるみを連れていく予定!!

■14:00~15:30 寄席90分 ↓メンツが私的に最高↓
囲碁将棋/うるとらブギーズ/Dr.ハインリッヒ/トット/べじぽた/タモンズ/ななまがり/コマンダンテ/【MC】GAG ひろゆき

↑この2件は大好きなのですぐに先行でチケットゲット。よく見たらGAGじゃなくてべじぽただった~まあいいかー。

その後の時間もGAGが出るイベント(井下好井の井下をいじる企画)はあるのだが、ちょっと続くとしんどいのでチケット取らず…。夕方からはアインシュタインのイベントらしい。

で、しばらくたった日に、下記の情報が解禁に…(そう、吉本はさみだれで情報を出したりする…)

■21:00~22:30 
11ヵ月座談忘年会~2022年11月までの出来事を語り明かそう~
囲碁将棋/GAG/トット/うるとらブギーズ/タモンズ/ななまがり/コマンダンテ

これは行かなあかんやろ!!
しかし15時半すぎに寄席が終わり、次のイベント21時。どないしたらええねん、寒空の有楽町で。家まで45分くらい。いや、往復めんどくさい。銀ブラするにしても長すぎる。終わり22時半って…帰れない人もいるのでは…次の日、月曜日…(泣ける)。でも好きだし元気をいただきに我々ファンは足を運ぶのでーす。

さてはて間の時間、5時間半。ごはんにそんなに時間はかけない。友だち呼ぶとかも逆に失礼。
カラオケ?エステ?映画?美容院?マンガ喫茶??カプセルホテル?
(ちなみに私はおじさんが苦手なのでおじさんやおじさんの痕跡を感じることに至近距離で接する可能性があることはできるだけ避けたい)

とりあえず、金で解決!ホテルのショートステイを予約した。
東京って便利~。

12月はパラパラとGAGの予定と、メトロンズなど楽しみな予定があるのでお仕事がんばって課金、課金!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?