マガジンのカバー画像

米川英之さん関連

6
C-C-Bのリードギター担当、プロフェッショナルをも唸らせるテクニックの持ち主、米川英之さん関連の記事まとめ。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

再生

米川くんラジオ出演

11月末くらいから、ずっとやらないといけない事がてんこ盛りで、 今、確定申告用の帳簿作成が完了してちょっと落ち着いたかな。(ふぅ) この間にも田口さんは大量に動画をアップし、 その中には笠くん15歳時の歌声もあり、 昨日は渡辺さんの誕生日で、その事について関口さんもXでコメントしていたりと、 思う事も山盛りだったのですが、なかなか記事を書く時間が持てず・・。 そして一昨日は米川くんがラジオ出演していたようで、 リアルタイムでは聞き逃してしまったのですが、 昨日radikoで聞きました。(来週水曜日くらいまで聞けるんじゃないかな?) ラジオ日本 「加藤裕介の横浜ポップJ」 1月31日(水) 14:10くらいから出演しています。 30分くらい出ていましたね。 わりと聞き応えありました。 米川くんは喋っていたと言うより、ナビゲーターさんの質問に 「そうですね!」って言ってるだけの割合が多かったけど。笑 C-C-Bの広報担当だった笠くんがいなくなって、 米川くんに取材や出演オファーが来ているのかな。 決してお喋りが得意な方ではないのに、 オファーが来るのはまだまだC-C-Bが世の中に 求められてると言う事なんでしょうね。 そして喋りが得意じゃないのにオファーを受ける米川くんは、 自分がC-C-Bを背負っていくという気負いを感じます。 ラジオの中ではC-C-B時代の事は「大変でしたね〜」とか、 歌謡曲っぽい感じが受け付けなかった様な事も言っていましたが、 米川くんもC-C-B愛は強いよね。 解散後のお話もしていましたが、 解散してからの方が時間は全然長いのに、 C-C-Bの頃の事は濃い時間だったとも言っていました。 米川くんからしたら20代初めの社会人一年生がC-C-Bだもんね。 そりゃ人生の中でもインパクトは強烈でしょうね。 ソロになってからの曲もかかりました。 「Getting Better」という曲が良い曲でしたね。 明るめで前向きな。 米川くんの曲も何気に恋愛ソングが多いけど、 こういう応援ソングみたいなのも良いですね。 そしてやっぱり米川くんのギターには品がある。 もうすぐ還暦、デビュー40周年。 時間の流れの速さを感じます。 まだまだ精力的にご活躍されるのを願っています!