推しへの想い

ももいろクローバーZ 高城れにちゃん

人生初のアイドルでの推しは、紛れもなくももいろクローバーZの高城れにちゃん。
かなり前になるが、まだももクロが結成されて代々木公園での路上LIVEをやってる頃、娘が生まれて間もない頃だから2008年位か日経新聞のコラムでももクロの事が書かれているのを読んだ事があった。スタダという大きな事務所に所属してるのに苦労してそうなグループだなと、かなり失礼な感想をもった事を覚えている。
そこから月日が経ち、WOWOWで彼女達が主演した映画「幕が上がる」が放映された。たまたま時間があってみたのだ。
話の内容はもちろんだが、彼女たちの演技が素晴らしく良かったのだ。ももクロって演技もするんだ!とびっくりしたと同時に興味が湧いてTV出演した番組や、LIVEの円盤等をレンタルしていった。そして見つけたのがその頃地上波で放映されていた「ももクロchan」。この番組を録画して水曜日の朝観るのが楽しみになった。(火曜日の深夜に放送だったのだ)
バラエティ番組で見せる無邪気さと面白さ、LIVEで見せるかっこよさや可愛さ、全てが大好きになっていった。
最初特に推しと呼べる存在はいなかったが関ジャムに出演した時に誰よりも先に、挨拶していた姿が映し出され、礼儀正しい子だし笑顔がいいな〜と思ったのがキッカケになって、推しになったのが高城れにちゃんだった。

最年長で元リーダーで、真面目で誰に対しても優しく涙脆く、オタク想いで色々な事に気付くれにちゃん。そして何より笑顔が素敵。笑顔が1番、れにちゃん💜
メンバーの脱退というツラい事がありながらもずっと変わらずももクロを続けてくれている。そんなれにちゃんもいつの間にやらお年頃の女性となっていた。

推しの結婚


私にとっての2022年は、仕事でのゴタゴタがあり心に余裕もなく荒んだ日々で、ももクロから離れていた時期があった。
仕事を辞めて心機一転して、新しい職場に移り安定した頃に、少しづつももクロの曲が聴けるようになった。そんなある日、
れにちゃんから重大な発表があるとアナウンスがあった。それが結婚発表だった。
聞いた時はめちゃくちゃ嬉しくて、ホント良かったねぇ幸せになりなよ!って思ったけど…徐々に寂しくなってきて正直複雑な気持ちになり、心がざわめき何とも言えない感じになっていた。
そんな気持ちのまま、年末恒例ももいろ歌合戦が開催された。
そこで氣志團の皆さんが歌ってくれた、結婚闘魂行進曲「マブダチ。」この曲聞いて自然と感激して泣いてしまった。全てを氣志團さんが祝福ムードにしてくれたのだ。
それからは、凪のように穏やかな気持ちでれにちゃんを推している。
れにちゃんは最高で最愛の推しで殿堂入りの推しとなった。どんなれにちゃんも、ずっとずっと大好きだ〜💜

ukka  推しは??

もう1つの推しグループは、ukka。
こちらもスタダ所属の6人組のアイドルグループ。ukkaは、好きになったばかりなのでようやく、メンバー全員の顔と名前か一致した所。みんな美人だし可愛いし、歌もダンスも上手。推しは??となると答えにつまる。何故答えに詰まるのか?それはみんな好きだから。
ukkaメンバーに関しては、まだ全員の魅力に気付けていない所が沢山あるように思う。箱推しで良いとは思うが、ukkaにはLIVE後特典会とかリリースイベントの際にメンバーとのツーショットやグループショットが撮れる事があるのだ。全員と撮れる程の財力があればよいのだが、残念ながら無い袖は振れない。そうなると推しメンがいるとスムーズで良いのではないかと思ったりもする。
別に撮らなくてもいい事だけど、撮れるなら撮りたいのがオタクの本音だからね。
誰か1人選べと言われたら(言われることはないが)誰を選ぶだろうか。

思い浮かぶのはやはり彼女だと思う

川瀬あやめちゃん💚

ukkaを知るキッカケはフォロワーさんのリリイベ情報によるものだったが、ukka沼にハマるキッカケは間違いなく、川瀬あやめちゃんの存在と言える。
彼女のどこが好きなのか。あげたらキリがないんだが、とにかく歌が上手い所が1番の魅力だと思っている。
歌の上手いアイドル、いやアーティストとして考えてもかなり上位に入るのではないか。私の中ではナンバーワン。 
スタプラにこんなに素敵な歌声の人がいた事に気づかなかった過去の自分を叱責したい気分だ。なんで気づかなかったんだよ!と。
まぁ、ももクロ一筋だったから仕方ないことではあるんだが。 
彼女のソロパートはもちろん、ユニゾンでも聞き分ける事ができる。(というかukkaのメンバーの歌声は聞き取りやすいので、誰が歌っているのかは比較的わかりやすい。)
いつかソロ曲でアルバム出して欲しいレベルだ。配信でもいいから🙏
生誕の時は記念曲みたいに出して頂いたら、オタクは大喜びしますよ!テイチクさんご検討ください。
これから先もずっと歌い続けて欲しいと願う。優しくも力強くも感情を乗せて歌うこともできるのは、持って生まれた才能もあるだろうが、地道な努力の成果もあるのだろうなと思う。

そして、リーダーとしてukkaがより良いグループになれるように、どのように立ち回れば良いのかを、真剣に考えて動いているのではないかという所も、好きな所だったりする。(コレは推測なので違うかもだけど)
そして、コレはあやめちゃんに限らずメンバー全てに当てはまる事だけど、お顔も可愛いくてキレイで。お願いだからそれ以上可愛くならないで!心臓が持たないよ。と冗談はさておき、ホント見てるだけで視力が回復しそうなメンバーの集まりなのよ。
ukkaの良さは顔だけではなくて、パフォーマンスや楽曲の良さもある。春ツアーが楽しみで仕方ない。早く4月にならないかな。このままだと横浜とかのチケット買ってしまいそうよ。自制心発動中。


終わりに

私の中ではももいろクローバーZとukkaというグループは、2大推しなのだ。
どちらも大好きだし、どちらのグループも推しはいるが箱推しに近い感じ。
過去ukkaはエビ中の妹分という存在だった事もあり、ももクロとの絡みはほぼ無いに等しかった。
彼女達に妹分という肩書きは不要になった。もちろんエビ中から沢山の事を学んだり良い事が多くあったかとも思う。
しかし肩書きが無くなった事で、ukkaというグループとして大きくなれる可能性が高いと私は信じている。
ももいろクローバーZと同じ位の存在になって、いつの日か対バンして欲しい。
そんな日が来るのを楽しみに、これからも2つのグループを推していきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?