ukka 沼にハマったオタク生誕祭へ行く

メンバーを知る

XmasLIVE翌日早速した事は、ファンクラブへの加入だった。しかし、ももクロと違いやり方が?で一杯。アナログ人間には辛い作業よ。何とか登録を終えた。その後はLIVEの余韻に浸りながら、川瀬さん以外のメンバーはどんな感じなのだろうかと、リサーチする。
顔は全員美人だし可愛いというのは知っていたが、名前が一致しなかったのだ。
調べていく内にメンバー変更等色々あった事がハッキリと分かった。メンバーの1人が脱退した時はTLがざわついていたので、何となく知っていたが、その時はそんな事あるのか……ファンは悲しんでるだろうな〜位にしか思ってなかったのだ。
詳しい事は本人と事務所しか分からないが。残された4人は本当に頑張って踏ん張ったんだなと。
話が少し逸れた。
川瀬あやめちゃん以外のメンバーは、村星りじゅちゃん、茜空ちゃん、芹澤もあちゃん、結城りなちゃん、葵るりちゃんという名前で、顔もどうにか一致させる事ができた。みんなそれぞれに良さがありすぎて、箱推しの様相を呈してきた。

気になる人

メンバーのこと色々調べて気になったというか興味引かれる人がいた。
それは、茜空ちゃん。
大きな目がキラキラしてて可愛いお顔。
ロングヘアを巧みに操りながらダンスする人というのが第一印象。
とあるYouTube動画により、ももクロちゃんからの評価は様々である事を知る。
夏菜子ちゃんからは→しっかり者
玉さんからは→やばい人
あーりんからは→面白い人
色々な面があるという事か?気になったので過去のブログを少し読んでみた。真面目でファン思いの良い人そうだな、という印象をもった。ソロコンとかあるなら見てみたいな。ukkaメンバーは生誕祭という素晴らしいLIVEがあるらしい。これは、行かなければという謎の決意をした。
情報を追ってる内に、もあちゃんと空ちゃんの生誕祭がアナウンスされた。コレはぜひ行きたいなと。しかし、よくよく日程を確認すると…行きたいLIVEと丸かぶりという事で悩む日々。推しグループが増えるとこうなるのか…悩んでどうしようとなった時、友人より「生誕祭は特別なものよ」「自分が1番行きたいと思うLIVEに行けば良いのです」との言葉を頂き、冷静に考えてみた。バレイベは多分来年もあるだろう、生誕祭しかも20歳という節目のそれはもう2度とないたった1度の20歳の生誕祭。行かなかったら後悔しそう。
空ちゃんの考えるライブとはどんなものなのか俄然興味が沸いた。
これは空ちゃんの生誕祭だなと決意した。
無事にチケットを購入。あとはその日が来るのを待つのみ。

生誕祭当日

当日の前日は東京でも雪になり、私が住む場所は予想通り大雪。かなり積もった。そんな日でも仕事だった。色々不運が重なり、人生初JAFにレッカーしてもらうという体験をした…。事故る前で良かった。前日はそんなバタバタな1日だったにも関わらず、幸いにも当日は晴天で、都内はほとんど降らなかったのか交通に影響はなさそう。
久しぶりの都会。乗り換え出来るかしらと心配だったけど、今回は調べておいたから迷う事なく到着。渋谷はホント人が多いわー。整番はそれほど良くもなく後方。どこにいても最前とかに居ない限りは、多分埋もれるから後方で余裕もって観れた方がいいなと思った。会場入りして端っこをキープ。SEでYUIの曲がかかってておぉ〜20歳だからこの曲を選択したのかな?なんて思ってる内に6時30分ほぼオンタイムでライブスタート。正直全然知らない曲のオンパレードだったらどうしよう…とは思っていた。確かに知らない曲が多かったけど、全く問題ナシ!選曲が自分好みだった。特に大好きなくるりとaikoの曲を歌ってくれたのが何より嬉しく盛り上がった!
衣装もツーパターンあり、どちらも素敵。振り袖風衣装と白いドレス。どちらも撮影可能タイムあったが、最後方からのiPhoneでの撮影は、、Twitter上に上げてくれてる他のファンの方の写真が素晴らしすぎて…。其方を見た方が目の保養になるかと。
でも、初めて撮影可能なLIVEで張り切ったのは間違いなし。そして、みんなに見て〜って言えるような写真じゃないけど、自分の中では思い出になる物が撮れたと思う。

そしてMCや映像での空ちゃんの言葉。聞いてて泣けてきた。空ちゃんのご両親と同世代と思われる私。親目線で見てしまった。彼女のつむぎ出す言葉や、醸し出す空気感はその場にいる人達全てを温かく、幸せな気持ちにさせてくれるものだった。その空気感が作れる空ちゃんは、心優しくファン思いの素敵な女性なんだなと心から思った。月になって、みんなを照らしたいと言ってくれた空ちゃん。充分になってるよ。いつも優しく照らしてくれる空ちゃんがみんな大好きなんだよ。これからもみんなの道を照らし続けてくれますように。

終わりに

結果空ちゃんの生誕祭に行けてホント良かった。幸せ一杯のオタクは、帰りの電車中々座れなくて疲れたけど、そんなの関係ねぇって感じでスタンディングの続きを電車の中でも繰り広げていた…。最終的には座れた。

でも、出来れば来年は推しグループとは違う日程でお願いしたい所。
そしてメンバー全員の生誕祭へ行ってみたくなった。もあちゃんの生誕祭も頑張れば行けたかと思うと残念で仕方なかった。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?