見出し画像

深海紺先生 経歴・作品まとめ

漫画家・深海紺先生についてまとめました。


作者について:

経歴不明。SNSでも自身の話を一切されません。
私が確認した限りでは、2017年1月が最古の作品発表です。
また、春とみどり , 恋より青く は舞台が仙台なので、仙台市 在住ではないかと思われます。

作品について:


2017年01月 青く光る、

青く光る、が 第8回メテオ・ポラリス彗星賞 の奨励賞受賞。
詳細不明。
この時は 星野文子 というペンネームでした。

第8回 メテオ・ポラリス彗星賞結果発表

2017年11月 メメント・ブルー

メメント・ブルー  第9回 メテオ・ポラリス彗星賞 の佳作受賞。
図書室に棲む幽霊と、図書委員の話です。
この時に 深海 紺 というペンネームになったと思われます。

第9回 メテオ・ポラリス彗星賞結果発表

本作は2017年11月に COMICメテオ に掲載され、
現在でも読むことが出来ます。


2018年11月~2020年06月 春とみどり

春とみどりCOMICメテオ で連載。
人づきあいが苦手な女性が、親友の娘と同居する話です。
単行本は全3巻。
本作が深海紺先生の初めての連載作だそうです。

後述しますが、連載終了から4年後、豪華声優陣による朗読劇が開催されます。


2020年07月~2022年01月 【空白期間】

当時、深海紺先生はSNSやブログなどをしていなかったので、一切音沙汰がありませんでした。


2022年02月 【Twitterアカウント開設】

2022年2月18日、Twitterのアカウントを開設されました。
偶然TwitterのTLに流れてきたとき、めちゃくちゃ驚いたのを今でも覚えています。


2022年02月 他校の子

他校の子 が エアコミティア139 にて頒布 (通販のみ)。
イラスト本です。


2022年05月 他校の子 (と、わたし)

他校の子 (と、わたし) コミティア140 にて頒布。
短編集です。


2022年09月 恋より青く / 読切版

恋より青く / 読切版 が COMIC OGYAAA!! に掲載。
他校の子 の2作品に登場した二人がメインの話です。
後述しますが、翌年4月に連載化されます。
現在でも読むことが出来ます。


2022年11月 真夏のスピカ

真夏のスピカ が COMIC OGYAAA!! に掲載。
少女と、アイドルになった幼馴染との話です。
現在でも読むことが出来ます。

また、本作の最後に、恋より青く の連載が発表されました。


2023年04月~2024年02月現在 恋より青く

恋より青く が COMIC OGYAAA!! で連載中。
好きなことが見つけられない少女と、本が好きな少女の話です。
既刊は1巻、2024年3月に2巻が出ます。

1巻発売記念PVも公開されています。


2023年07月 ひかりのとなり

ひかりのとなり が 隣の席が好きな人だった 学生百合アンソロジー に掲載。
(※あらすじが公開されていないので、内容については触れません。)


2024年04月 春とみどり 朗読劇

春とみどり の朗読劇が2024年4月に開催されます。
連載終了から4年経ってからの発表なので驚きました。

(2024.06.01 追記)
4/28、4/29の両方の公演を見ることが出来ます。
チケットを購入すると、6/14(金)の23:59まで視聴できます。



いま読める作品:

春とみどり , 恋より青く , ひかりのとなり は単行本で読むことが出来ます。
メメント・ブルー , 恋より青く / 読切版 , 真夏のスピカ はWEBで読むことが出来ます。
他校の子 , 他校の子 (と、わたし) は同人誌なので入手難度が高いです。
青く光る、 は現時点では読むことが出来ません。
春とみどり 朗読劇どうなるか分かりません。 配信を購入することが出来ます。 (2024.06.14まで)


2024年2月時点で、私が知っている情報はこれで全部です。
新しい情報が入りましたら更新します。

(2024.06.01) 春とみどり 朗読劇の配信を更新

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?