見出し画像

「筋肉は信用できない」を聞いたファイルーズあいの反応が気になる。【ジョジョ6部ストーンオーシャン】

やっぱファイちゃんには筋トレのイメージがあるんですわ。それはさておき

本日12月1日、ネットフリックスでジョジョ6部ストーンオーシャンがついに配信されましたね。筆者はジョジョは7部まで原作を読破しておりますがストーンオーシャンのアニメがよもや現実になるとは…(もっと言えば黄金の風もですが...)6部というのはご存じの通り黄金の風に勝るとも劣らない特殊な部で、ジョジョを語る上では外せない作品の転換点でもあります。アニメが始まる前から「6部のアニメ化は絶望的」だのと6部に対するネガティブな声が聞こえることは少なくありませんでしたが、こうして実際にストーンオーシャンのアニメが世に出てしまいました。と、いうわけで、祝福しろ。アニメ化にはそれが必要だ!!

 個人的に6部で好きなキャラはアナスイです。2部はシーザー、3部花京院、4部岸部露伴、そして5部ブチャラティと主人公チームにはいつもイケメンがいます。(露伴は私の中ではイケメンなのです。)アナスイは6部におけるニ枚目枠であり三枚目枠でもあると思います。ネタバレに配慮してアナスイに関しての言及はここまでとしますが、6部主人公チームにはもう一人頼れる味方がいます。

そう、我らがエルメェス兄貴!

エルメェス

画像引用:ジョジョの奇妙な冒険第六部ストーンオーシャン(集英社)

ではなく、ウェザーリポートの旦那です。

ウェザー

画像引用:ジョジョの奇妙な冒険第六部ストーンオーシャン(集英社)

 今回ネットフリックスで先行配信されるのは12話まで、すなわちウェザーが活躍するところまでとなっております。友達とジョジョの話をするときによくある「欲しいスタンドは何?」という質問。あなたはなんて答えますか? ザワールドか、ヘブンズドア―か、ハーヴェストだったりマンダムだったり、人によってさまざまな回答が得られることでしょう。

私は断然ウェザーリポートです!!

だってこいつ何でもありじゃん。汎用性の鬼じゃん。ウェザーリポートは天候を操るスタンド.・・・なのですが、こいつの操作範囲は天候の域を逸脱しています。たぶんONEPIECEのゼウス、ヘラ、プロメテウス並に強いと思います。知らんけど。

そんなクソつよスタンド:ウェザーリポートが活躍する12話まで、ネトフリで観られるみたいです。現在筆者はジョンガリA戦まで視聴を終えましたが、アニメ特有の表現によって原作よりもかなり話が分かりやすくなっていました。6部を語る上でよく言われている「戦闘が複雑すぎる」という問題は見事にアニメ化により解消されていたと思います。

さすがデイヴィッドプロダクション!俺たちにできないことを平然とやってのける!!そこにしびれる憧れるぅッ!!!

と、いうわけでネトフリ契約してる人も、1月からテレビで追っていくつもりの人も、ジョジョの季節がやってきました。観る側としましても、ラストに至るまで、全力で盛り上げていきたいですね。

それではここらへんで

アリーヴェデルチ!(さよならだ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?