見出し画像

マシニングセンタ習得度課題製作

(注︰2017年4月29日のニッキです)

27日、木曜日。
午前中はおおむね自習なので課題製作のNCプログラムを修正したり、メッセンジャーをいじって遊んだりしてマッタリ過ごす。


今回操作手順等を教わっている、加工機械は
地元の某工作機械メーカーのマシニングセンタ。
マシニングセンタの電気設備
(制御盤とか操作盤や手元開閉器箱など)は前職で手掛けたことも有るんだ。
まさかこんな形で再会するとは、複雑ですのぉ。(オオゲサ)



でも、ココの工作機械メーカーのマシニングセンタは、私が担当ではなくて、別の同僚が担当していたので、別に良いんだけど、
操作盤のキーボードやスイッチの配列は、ココのメーカーのほうが今見てもセンス有るよな。



実習室にもう1台鎮座している、マシニングセンタ。こちらはファナック製ですね。


外見上は、ファナック製のほうが、ワタシは馴染みが有るんだ。


背面には、電気設備である制御盤がドーンと置いてあります。
高さは1500ミリ、幅は1000ミリ程かな。
ごくごく普通のマシニングの制御盤です。

コレの箱体及び内部の各種取り付け金具類を設計してたのが、ワタシの前職の仕事内容です。
なんか懐かしいなあ。


潤滑油とかオイルミストがらみの箇所かな?
その辺判ってないあたり…

『現場知らなくて構造設計するんじゃねえよ!!!』 と、
前職で何度か電話で罵られた過去がフラッシュバック風味(オオゲサwww)








正午に逃走。


午後1時半からの野暮用を済ませると、

近くに八百屋が有ったので、買い物をする。


今日はコレを買っちゃった。

あまなつが安いのかどうかは判らないが、

この中で一番大きくて見た目やカタチがキレイなのを1個買ってみた。


あまなつも、大きくて見た目やカタチがキレイなので(超謎)



週末の夜のデザートのために、冷やしておきます。(共食い?wwwwww)





28日、金曜日。


今日はマシニングセンタの習得度テストの日。

課題製作のNCプログラミングは、修正したうえで教官に提出したので、

実際に加工するのかな?実技試験かな?って思ってたら・・・






まさかの筆記試験wwwwwww


まあ、時間的に余裕はあるので、回答できたから

良かったんだけどねえ。


計算式を書いての、補正値などを答えるほうの試験だったとは…K教官、恐るべしだなwww


放課後に自主的にやっている課題まで無事こなし、17時半に逃走。
19時頃から地区センターで、地域活動の野暮会合を済ませ、帰宅。今日も疲れました。

明日からは、某所で短期のアルバイトです。
早めに寝よう(寝れないと思うがw)











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?