見出し画像

第5期おじleagueドラフトエントリー自己アピール

はじめまして!ナスミソと申します。
Twitterではカニのアイコンで色々バカやってます。
とらふくさんに茹でられたカニです。
第5期おじleagueドラフトに向けて自己アピールを書いて行きたいと思います。

1.段位と雀風


段位は三麻豪2です。
現在はPHleagueに参加しています。成績は下の方から数えた方が早いです(´;ω;`)
三麻は四麻の息抜きにちょこちょこやっていましたが、以前参加したリーグで三麻メインで打っており、その際に豪2まで上げました。

打ち方は門前で早く手を仕上げ先制リーチを打って行くタイプです。段位戦での先制率は群を抜いて高いです。相手の副露や河の状況で守備的に打って引くことも意識しています。

2.自分と麻雀について

中学で友人と麻雀をして以来麻雀はしていませんでしたが、2年ほど前から暇つぶし目的で雀魂をインストール、もくもくと段位を打っておりました。

ある時、ランキングに肉球マークが付いている方を見かけ、その方を調べたことから麻雀沼へハマっていきます。
その方の段位戦配信を見て麻雀Vに興味を持ち、情報をもっと得るため去年の10月頃から放置垢を麻雀垢に作り替えTwitterを再開したところ、とても楽しい世界が広がっていることがわかりました。
雀魂を楽しんでいる方がたくさんいて、麻雀Vもたくさんいて、色んな大会やリーグが開かれており、友人戦もできる。
僕が麻雀に熱中してツイ廃になるのに時間はかかりませんでした。
それからというもの、参加型友人戦にお邪魔したり、段位戦配信を応援したり、大会に出場したり、リーグに参加したりと、雀魂の楽しみ方か180°変わりました。

3.第5期おじleagueに応募した動機

今回おじleagueに応募したのは、以前参加したリーグで経験した、チームでしか味わえない楽しみを何度でも味わいたいと思ったからです。
チームメイトの試合をわいわい応援し、自分もチームのために気合を入れて対局し、対局後は牌譜検討でやいのやいの盛り上がり、ひとりで段位しているだけでは得られない貴重な喜びを得ることができました。
第5期おじleagueでもそのような体験をしたいと思うと共に、そのような体験をリーグメンバーと共に作っていきたい、広げていきたいと思っております。
そしてリーグを盛り上げ、参加者全員が、「おじleagueって、最高のリーグだよね!」と思えるようなリーグになるよう、貢献できたらと思ってます。
そしてそれがリーグ参加者以外にも充分に伝わるよう活動して行けたらと思っております。

最後に

まだまだ技量も浅い未熟者ですが、リーダー各位の目にとまり、候補にあげていただけるよう、これからも精進していきますので、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?