見出し画像

”時間をかけて作る物の大切さ”

”時間をかける”
”時間をかけて作る”
”時間をかけて何かする”

これ、全部
今の時代に反している

、、、と思われる(^^;

時短が美徳の時代

とにかく早く
”作る”
”できる”
”成し遂げる”

それが喜ばれる
そんな時代

でも、本当にそうなのかなぁ
と思わずにいられない


確かに、料理なんかは
早く手早くできた方が
いいに違いない

早くできれば、
他の事に時間を使える
費やせる


けど、時間をかけて作った物って
心を打つ
心に響く


この画像の写真は
アルメニアンレースというレースです

私が作った作品の一部

なんと紀元前2千年以上前からある技術
といわれている作り方
(そのころは、装飾品のレースではなかったかも
知れないけど)


以前、このアルメニアンレースの作品展
やった時に

多くの人が
その繊細さに

足を止め
驚いて見入ってくれる

”どれぐらいの時間がかかったんですか?”

そう聞かれることが多かった

みんな分かっている

時間をかければ
スゴい物が作れるってこと


だから、私は
”時間をかけて作る物の大切さ”
伝えていきたいと思う

今は、物づくりの間でさえ、
2時間程度で完成される物が
流行ってる

それはそれでいい

物づくりする人の人数が
増えた方が、いいに決まってる

けどね、時間もかけようよ

無駄にかけるってことではなくて
(^^;

時間をかけたら、かけた分だけ
良くなるなら

そういう時間の費やし方があっても
いいんじゃあないか、、、、

そう感じている

伝えていきます、
”時間をかけて作る物の大切さ”

🌸 時間をかけて作る物の大切さ 🌸