見出し画像

学園アイドルマスターにハマった件について

どうも、お久しぶりです。
ぬのです。
学園アイドルマスターにハマったので、どんなゲームなのかを今回は詳しく書いていきます。

学園アイドルマスターはアイドル科とプロデュース科で分かれるアイドル育成学校が舞台で、プロデュース科に入学した主人公がアイドル科の生徒をプロデュースするゲームです。

学園アイドルマスターを簡単に他のゲームに例えると、ローグライク系統、正しくはローグライトに近い作品です。
この学園アイドルマスターがローグライトに近い作品というのは、毎回『基礎デッキ』を持ってプロデュースを開始し、レッスン等を重ねてカードを集めて『基礎デッキ』に加えていって強くなっていくゲーム性からです。
ローグライトの何が悪いかってクソ面白くて止められなくなる所です。スタミナは有限なので、そのストッパーのお陰で僕はまだ廃人にはなってないです。

ゲーム性をまとめると、ローグライト要素が多いウマ娘ですね。
「何故ウマ娘が出てくるんだ」と言われそうですが、ガチャやサポカ、因子周回等の要素がこの学園アイドルマスターにはあります。これらはウマ娘を生み出したサイゲームスの闇であり、末永く多大な課金をさせる為の知恵です。バンナムがそれに乗っからない訳が無いだろ。



次に学園アイドルマスターの魅力についてです。

・学マスの魅力その①「藤田ことねちゃんが可愛い」学園アイドルマスターは最初に御三家を選ばされます。ポケモンみたいですね。
僕は藤田ことねちゃんを選びました。

左からヒトカゲ、ゼニガメ、ピカチュウ

3人とも可愛いけど、この中で「クラスで1番可愛い子」を決めるとしたら、ことねちゃんは1番になれないと思うけど付き合いたい子No.1はことねちゃんだと思う。

 ことねちゃんを一目見た時の僕
そして僕は女の子の感情の機微に敏感だから気付いてしまう

僕はそういう訳でことねちゃんを選んだんですけど、学マス始めた時に隣りにいた友人もことねちゃんを選んでたから、オタク全員ことねちゃん好きだと思います。


また、ことねちゃんには様々な設定がてんこ盛りです。
◯可愛いロリ
◯表向きは可愛いキャラを装っているが、裏はプロデューサーをストーカー扱いしたり金の事ばかり考えてる毒舌キャラだけど、心の声が表情で漏れる
◯貧乏家族をバイトで養うお姉さん
◯自分の事を可愛い可愛いと言っているが、自己肯定感が低く承認欲求が強い。自分をアイドルの落ちこぼれと感じている
◯なので褒められると嬉しさから(私のプロデューサー、私の事好きすぎかー!?)と心の中でツッコむ
◯「キャピキャピ」とか話し方がオヤジ臭い時がある
◯綺麗なしゅがは

ちなみにこの3人でユニットを組む事になったのですが、高飛車で強気な2人に挟まれてる苦労人です。

アイドルがこんな顔していいんか

恐らくこの2人も個々のエピソードを見れば辛い過去とかあったんでしょうね。
間に挟まれたことねちゃんは、いつか酒に逃げてストゼロでポワンポワンになる事間違いなしでしょう。



・学マスの魅力その②「ライブでカメラ小僧になれる」

ライブ時のカメラ操作

ライブ時にカメラで撮影が出来ます。
画角等の設定も盛り沢山です。個人的にはフィルターも欲しいです。

こんなんスクショでええやろとか思われるかもしれません。
ですが先程少し触れましたが、このゲームには因子周回があり、そのクリアキャラの表記がこの写真で決まるのです。


クリアキャラ一覧

このようにクリアキャラの表記、サムネイルがその周回中のライブで撮影した写真で決まるのです。
ウマ娘同様に選んだキャラをフレンドにも流せます。


写真選択画面

このスクショはクリアキャラのサムネイル選択画面なのですが、自動撮影だとこんなクソ写真ばかりになってしまいました。
例えば凄く強いキャラが育ったとしても、こんなクソ写真がサムネイルだとやる気がただ下がりです。

しかもこの写真はフレンドに共有されるので、「このキャラ凄く因子周回頑張ったんだぜ」とフレンドに流したとしても写真がそれを台無しにします。

 自分で撮影してもこれだよ

学マスはとてもヌルヌル動くので、ポーズが凄く良いのに目が半開きだったり、顔は良いのに変なポーズだったりします。
これがカメラ小僧になれると言った由縁です。
ちゃんとダンスと曲を覚えて、どこが撮れ高なのかを把握しておかないと難しいと思います。


・楽曲が良い
豪華な制作陣が楽曲を提供しています。

ほーん、渡辺翔とかGigaとかハニワおるんか……田淵おる!?
まだ楽曲は発表されてませんが、田淵作曲あります。

また、皆のアイドル藤田ことねちゃんの楽曲、「世界一可愛い私」はハニワ作詞作曲となっており、とても可愛らしい曲となっておりますので、皆様是非ともお聴きください。
自己肯定感が低くて「自分はアイドルの落ちこぼれで周りに比べたら可愛くなんてない」と思っていることねちゃんが成長してこの曲を歌ってるのは胸が熱くなる。
サブスクも開始してるので聴け。


以上となります。
学マスは面白いぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?