見出し画像

⚠マンガ海賊版サイトの閲覧数が月2億回を超えた件について。

Twitterでこんなニュースが流れてきました。
コロナ禍で違法サイトの利用が増加していることは察していましたが、ここまでとは。414億円分のタダ読み。酷すぎます。


さて、何故海賊版で読んじゃダメなのかについては今度語るとして、とりあえず違法アップロード撲滅推進派として、マンガを合法的に、無料で試し読みできる手段をここに提示しておきたいと思います。


1.友達に借りる

当然合法ですね。著作権法に貸与権というのがありますが、これは不特定多数人に対しての貸与が対象なのでこれは該当しません。


2.雑誌や出版社の公式アプリを利用する

出版側としては、試し読みの機会を設けることで新規顧客を獲得したいという意図があるので、自身の運営する公式アプリなどでは頻繁に1巻のみや1〜3巻といった無料公開が行われています。
また、ライフチャージ方式によって1日何話までなら無料で読めるといったサービスや、広告を見ることで手に入るコインを使ってマンガを読むといったやり方もできるので、結構お得です。
代表的な例としては

・小学館のマンガワン
・少年サンデーのサンデーうぇぶり
・少年ジャンプのジャンプ+
・ジャンプ系列のジャンプBOOKストア
・少年マガジンのマガジンポケット
・まんがタイムきららのコミックFUZ

などがあります。


3.電子書籍ストアの無料試し読みや無料公開

2と同じく、新規顧客獲得を狙って1巻無料や試し読みのページ数の増量などを頻繁に行っています。ライフチャージ式やレンタル式のサービスもかなり増えてきました。CMよく見ますね。
また、紙の本と違ってストアが勝手に値下げできるので(作者的には多分損)、割引価格で購入できる機会にも恵まれています。
こういった機会を逃さなければ、かなりお得に本を読めます。
代表的な例は

Kindle
SONY Reader
BOOK Walker
Kinoppy
BOOK Live
DMM
マンガBANG
レンタ
めちゃコミック


などがあります。


このように、無料でマンガを試し読みできるツールはたくさんあります。マンガはお金をかけて読むものじゃない、タダで当然と思っている人たちは救いようがありませんが、面白いかわからない作品にお金をかけるのが不安だという人は、是非海賊版ではなく上記の方法で試し読みしてください。

ゴミやエコなどの問題と同じで、一人ひとりの意識と良識によって変えていかねばならないものなのです。是非、正しい方法でマンガを楽しみましょう。

https://shuppankoho.jp/damage/

出版広報センターの注意喚起
サムネイルはここからダウンロードしました。


今日はこのへんで。
でわまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?