【ヒルクライム】まえばし赤城ヒルクライム2024
概要
2024年から連続、2回目の赤城山HC。
記録は1時間13分57秒。昨年から5分短縮した感じ。
初めてガッツリ雨の中走るやつで、いろいろと勉強になった。
日程:2024年9月29日
会場:群馬県前橋市 道の駅まえばし赤城~赤城山総合観光案内所
天気:雨
出走ウェーブ:第三
目標タイム:70分
イベント前日
赤城山HCはありがたい事に前日受付が無い為、無理して朝早くから移動する必要がない。
ので、朝ものんびり7時半に起床し、ダラダラと準備をして10時前に出発。
テキトーに高速道路を流し、お昼過ぎに前橋市へ到着。
去年は道の駅に車を停めたあと、足慣らしがてら1時間ほど走ったものだが、今年はコロナも落ち着いた関係か人手がすごく道の駅に停める事は諦める。
というかそもそも、今回は前日走る気ナシ=フルレストにしたので、車でそのままコースを下見がてら山頂の赤城神社へ。
啄木鳥橋が老朽化で撤去されてたりしていたが、去年と変わりない神社に参拝しながら明日の無事を祈る。
その後は夕食の買い出しなどをすませ、16時頃にチェックイン→19時半就寝のコンボを決める。
イベント当日・出走まで
雨でバチクソ萎え散らかすが、重い腰をあげて準備に移る。
会場までの移動でクソほど濡れてより萎える。
さらに移動中、ギアが特定の組み合わせでカツカツ異音を発生させる始末。
思い当たる節(=ディレイラーを外しての輪行)があったので、どうしたものかと考えつつ会場へ向かったところ、メンテナンススペースが提供されていたので凸。
スペースのメカニックさんに見ていただいたところ、少しエンドが曲がっていたということで処置をしていただき、音鳴りの問題は解決。
そうこうしているうちに雨が小康状態になったので、待機列へ移動。
雨があまり降るようならDNSも考えていたが、その心配はなくなり一安心。
それと余談だが、今年はトイレ周りの改善が素晴らしかった。
去年は長蛇の列ができてしまい、出走10分前まで並ぶという排泄RTA状態だったのだが、今年は時間に余裕をもって軽量化に成功。
ありがたい話であった。
ヒルクラ本番
赤城山HCはパレード区間が4kmくらいある。
スタートから計測開始地点まではフラットで速度も出るが、無理をする場所ではないので安全第一。
小康状態になったとはいえ、雨は降っているし路面も濡れ濡れなのだ。
今回も序盤から突っ込み過ぎないことを念頭に置きつつ、ftpを超えすぎない程度を狙いながら走ることにした。
最近の1時間走出力が大体220w(=3.5倍)だったので、この数値をベンチマークにした。
とはいえ、あまり厳密に出力管理しすぎるとそれはそれでストレスなので、250wとかバカみたいに踏みすぎなければ大体オッケーで行く。
途中、ノブさんがいらっしゃったので、ついつい声をかけてしまった。
ヒルクラ中に話しかける人間のクズ。
そのまま後ろにつかせてもらおうとしたが、普通にキツイペースだったので離脱。どこまでも自分勝手。そのまま最後までマイペースで山頂を目指した。
終盤、頂上へ近づくにつれ雨足が強くなり、粒も大きくなってくる。
1,200mも上がるんだがら、雲を抜けたりしないかなと思っていたが甘い予測。山の天気は基本悪い。
雨粒なのか前走者の巻き上げた水なのかわからない液体を体中に浴びながら、ラスト1kmの追い込みを頑張ってなんとかゴール。
完走した感想
雨がきつかったのと寒かった(こなみ)
マジ最近、気温の変化激しすぎて辛いンゴ…集中力欠いちゃう…
と思ったけど、逆にアドレナリン出まくりでクッソ集中できた(どっちだよ)
走ってる間はつらかったけど、終わってみるとあっという間で「もう終わったんか」って感じ。
イベントこなした感ないわね。
んで記録は冒頭の通り、1時間13分57秒。
去年が1時間18分何十秒(忘れた)だったので、5分くらい縮めた…というか5分しか縮められなかったというか。
まだまだ修行が足らん。
まあでも楽しかったからOKです。
そして来週(10/6)には東京ヒルクライムHinoharaステージが待ち受けているので、まだまだお休みには程遠く。
体調を崩さない程度に頑張っていきましょう。
それではありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?