見出し画像

「ボイスドラマ/声劇」こんな方におススメ。其の三 こんな効果が!

 「じつはたくさんの学びと効果がある」

姿勢が整う
<声と姿勢>
・声を出すのに必要不可欠なことが「姿勢」です。
・姿勢が整うと心と身体が健康になります。
・基本姿勢と体幹バランス。
・姿勢を意識することで代謝&筋力アップになります。
・日常の生活にハリがでます。

想像力UP
<作品づくり>
・台本に合ったBGMや効果音をつける編集作業。
・地道ですが一番想像力を膨らませることができる瞬間です。
・イメージをアウトプットする職人技を発揮します。

声で表現をして得られる効果
<生きやすさ>
・ありのままの自分を受け入れられるようになる
・人間関係や仕事・日常のストレスを軽減できる
・他人を受け入れ、自分も受け入れられる
・共感力や洞察力、理解力が身につく
・自分の行動を顧みることができる
・現実生活に良い影響を及ぼす
・長年のわだかまりがなくなる
・心身の浄化的作用が起こる
・心と体と頭がほぐれる
・自己表現力が高まる
・癒しにつながる

声で表現をしてアップする
<成長を感じる>
・創造力
・想像力
・人間力
・協調性
・集中力
・表現力
・共感力
・洞察力
・理解力
・コミュニケーション能力
・心のケア
・ストレス軽減
・マインドフルネス
・セルフコンパッション
・自己肯定感
・自尊心
・生きる喜び
・生きがい
・たのしみ
・たのしむ腕っぷし

ぬえむ サポート 『たのしいをつくる』 皆さんを笑顔にする活動資金にあてます。 ♡サポート特典♡ 価格により異なります  ①わらいきラジオでPR  ②オリジナル限定ステッカー  ③オリジナルボイス  ④マンツーマン割引 笑って生きよう~わらいき~  ぬえむ(やましたゆか)