ウマ娘アプデ(2022/2/24)と大逃げの追加について思う事

2022/2/24アップデート内容告知
https://umamusume.jp/news/detail.php?id=596


画像1

 いやこれ本当はリリース時に入れたかった奴だよね???

画像2

画像6

画像3

画像4

画像5

画像8

画像7

 初期逃げ面子の初期根性値をこれだけ上げておいて、なんも実装していなかったんかい!
 ファインのサポカイベントで、最終直線を選ぶと根性あがるのはなんやったんや!
 根性補正高い奴は競合い系の固有スキル多いように見えたけどなんの関連性もない気のせい扱いなんかい!


 一応、さとるさんの検証により、同じパワーなら最初のスパートで根性は有用というデータは出ておりますので、初期根性が高いのは今までも一応の影響はありましたが、より効果が出るようにしたのでしょう。
 追い比べ自体も、抜かし抜かされは前からあったと思うんですが、根性で補正かかるようになったんでしょう。
 一年かけてようやっと穴を埋めている感じがベータ版かいな……となりました。

ともあれ、どう見てもレースへ貢献しなかった根性のテコ入れが入るという事で楽しみにしています。

そして次の項が今回の本題。

大逃げの実装と継承アンスキの死亡

 死んだっすね。従来の逃げ+アンスキ全員死にました。
 従来いた蓋ファル子を公式が実装したようなもんですね。
 そもそも蓋ファル子がかなり歪んだ…じゃない愛のある形の育成なのにレースのキーみたいな形になっていたし、水マルはそのファル子をさらに上回るしで、はたから見る感じ、マイル・中距離のチャンミ上位層のレースはちょっと歪だった感は否めません。(自分Bリーグの人なのでそこまで会ってないですが)
 特にマイルの上位層なんて、先頭アンスキ逃げorお祈り豪脚差しばっかり勝った、みたいなのもチラホラ聞きます。やっぱダメっす。


Q:それじゃあ大逃げ+アンスキが最強になるのか?

A:さすがにそうはしないでしょ…1年間かけて調整してそれやったらただのバ鹿です…。
 有りあえるとしたら、大逃げはスパート時の到達速度が極端に低い、とかだと思います。
 今後大逃げが来そうな、ターボ、パーマー、ヘリオスの元馬のレース見ていると、最後飛ばせないけどその前に走り切る!って感じで勝ってますし。
 スズカの大逃げも先頭の景色~は速度アップなんで、元馬の「最初から飛ばして、終盤息切れすると思ったらさらに速度アップした」という伝説の走りを再現できると思うんです。
 スパート時の到達速度が遅いなら、ウンスとかマルゼンにも大逃げ配ってもいいかもしれない(アンスキは死んだままになるけど)

 スタミナ消費量がバカ高い調整っていうのも候補にあるんですが、それやるとスタミナ調整しきったアンスキ大逃げが(特にマイルで)最強になるだけなんで、ないと思います。ないよな……?(今までの実績を思い返して不安になる)


Q:水マルとチョコボンは死んだ?

A:アンスキに頼る鉄板構成は死んだ。が、固有が死んだわけではない(固有を出して勝てるかは不明)

 それぞれの固有説明を見れば分かるんですが、水マルもブルボンも、固有発動自体は別にハナを取る必要はないんですよね。
 水マルの発動条件は、中盤で回復スキル発動。
 チョコボンの発動条件は、先団(先頭でなくてもいい)で後ろ付近に走者がいると発動。
 前に大逃げがいたとしても、逃げ集団のトップなり走れば問題なく発動します。

 「そこが問題じゃねぇんだよ!アンスキ発動しないと加速しないから追いつかれて死ぬんだよ!」と言われればそうなんですが…。
 逃げは位置取りで前に出やすくなるので、それで頑張ってくださいってことですかね。根性上げて頑張りましょう。


Q:マイルウンス死んだ?


A:はい。

 大逃げがいないことを祈るか、長距離で頑張りましょう。(位置取り+追い比べあるので長距離ももう少し頑張れるはず)
 でもそれこそ、相手が大逃げがいる場合は先行に1位を取ってもらい、いない場合はウンスに1位を取ってもらうという戦略も立てれて、チームとしての戦略の幅は広がったと思うんですよね。


Q:ファル子死んだ?


A:芝で走らすな。

 固有は発動条件が先頭なので、大逃げがいると発動しなくなりました。ダートに大逃げいないので頑張りましょう。


Q:マヤノとか、他の逃げ適性B以上の子達は?

A:競合いが必要だったり、中盤スキルだったりするので、そこまで固有が発動しにくい状況にはならないかと思います。元から固有が発動しやすいわけでもないし、強くなったわけでもないけど。

 むしろ競合い固有のせいでアンスキが腐りがちだった子たちは相対的に評価上がるかも(勝てるかは怪しいけど)



総括

一要素追加しただけなのに、弱体調整無しで環境トップを弱体化できたのすごいなって思いました。

終わり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?