ウマ娘あれこれ ~速いウマ娘の条件とは~

この投稿で伝えたいこと

①バクシン育成法(スピードをひたすらあげる育成方法)がなぜいけないのか
②チームレース界にて、スピスタパワ育成が流行している理由
③ステータスを盛れなくても勝つにはどうしたらいいか考察


※諸注意 
あくまでもレース展開や、公式情報を踏まえての考察です。
また、今後も新要素の発見や、運営による仕様変更が行われる可能性もございます。ご了承ください(2021/6/13段階)


始めに:レースの要素(not ステータス)

レース中盤は、走者がほぼ平行に走ることからある程度上下はあるものの同じ速度で走ることが分かります。
なので、3人のウマ娘が走った場合、このような展開になっていると考えられます。(追い抜きやブロックなどの要素は一旦省きます)

画像1

①最高速度:スパート時の速度、最大値はスピードに依存(公式情報)

②体力:ウマ娘たちの体力、最大値はスタミナに依存(公式情報)レース中徐々に減っていく。

③スパート開始位置:終盤以降、残り体力が多ければ多いほど、スパート位置が早くなると考えられる。

④終盤加速度:スパート時の加速度、パワーに依存(公式情報)

⑤中盤速度:レース中盤の速度 どのステータスに依存するか不明(!?)

⑥序盤加速度:スタート時の加速度、どのステータスに依存するか不明(!?)

⑤と⑥は有志の方々が検証していますが、まだよく分かっていません。
個人的には、⑥についてはパワーと賢さ依存なんじゃないかな?と思っています。
⑤は本当によく分かりません(先頭のスピード説、賢さ説など色々出ており確証は得られません。)


レースでの勝利条件

最高速度で走ることが1位を取る条件ではありません(自分も勘違いしていました)

1位になる条件とは、ゴールタイムまでに一番長い距離を走ることです。

そして、距離とは速度を積分した値なので、グラフの面積が一番大きいウマ娘が1位となります。

画像2

こう考えれば、最高速度だけでは勝てないことが分かってきます。

画像10

同じ位置から同じタイミングでスパートに入った場合、加速度が低すぎるAは2位になってしまいました。

画像4

加速度が高いなら、Aは余裕で勝てています。このことから、加速度=パワーはレースにおいて大事な要素であると言えますし、終盤の加速度スキルの重要性も理解していただけると思います。

でも……こう思う方もいらっしゃるでしょう

「バクシンオーはスピード練習をしていれば勝てるじゃないか!」

いくつか理由があげられます。

①スピード練習はパワーも上がる。
②作戦:逃げは序盤に貯金がある
③短距離だから

①は説明はいらないかと思います。
スピード練習を連打する場合、パワーもある程度入るため500~600程度にはなります。

画像5

作戦とレース展開

※ここからは考察がかなり混ざってきます

作戦が逃げのウマ娘はスタート時に、前へ前へと出ます。
つまり、スタート時の加速力が高い=序盤の面積を多く稼げると言えます。

画像6

逃げを追いかけるウマ娘たちは、グラフの着色部分をレース中に加速したり、終盤で逃げ以上の距離を稼ぐ必要が出てきます。(レース中徐々に距離が詰まるのが観測できますが、この要素はまだ不明点が多いです)
短距離走はスパートに使用できる距離も短いことも、他走者が追いつけない理由としてプラスに働きます。
逃げバクシンオーは、この貯金を切り崩しつつも、先にゴールすることが多いのかなと思います。

余談①:
じゃあ最高速度が同じウマ娘2人で、逃げと追込で走らせたら逃げが勝つのかと言ったらそうはならない気がしています。

画像7

画像8

チームレースでの作戦選択時の動画ですが、終盤以降に追込がすごい速度を上げる描写があります。
おそらく、各作戦ごとに、最高速度にボーナスがあるのではないかと思います。

画像9

体力とスパート

バクシンオー育成で自信を付けたトレーナーが、他のウマ娘を育成した際に陥る現象、それが体力不足問題です。

画像10

距離が長くなればなるほど、消費するスタミナが増えていきます。
バクシンオーの時と同じように育成すれば、スパートに入るのが遅くなって負けてしまします。これが、いわゆるバクシン育成法が他ウマ娘で通用しない理由です。
(個人的体感ですが、たづなさんアドバイスはスパートに入れない→スタミナ不足。スパートで最高速度に達せていない→根性不足。最高速度に達するもその値が低い→スピード不足。最高速度に達するも、スパートが遅くて負ける→スキル不足、惜しい発言。という風になるのかな?と思っています)

体力に関して見かける考察は以下の通りとなります。

・スタミナの値が体力最大値(公式情報)
・根性が高いと減少を抑えられる?(賢さも関係するという見解もあるが確証はない)
・スピードが高いと減少量が増える?(燃費理論)
・スパートではスタミナ減少量が増える。
・根性はスパート時のサブタンク(公式情報)←終盤開始時に体力回復が行われる?

各距離によって必要となる体力は変わってきますが、終盤に入った直後に前傾姿勢をとれるよう、スタミナと根性をあげる必要があります。

余談②:
運営の思惑としては、スタミナと根性をバランスよく上げて欲しいんだと思いますが、練習レベルとサポートカードの仕組み上、まんべんなく上げるとこじんまりとしたステータスになってしまいます。なので、低根性を補えるほどのスタミナ、回復スキルを得る育成方針が主流となっています。(スタミナ練習連打とURA因子で賄うようです)


ここまでのまとめ

・レースで勝つには、より高い最高速度(スピード依存)、加速度(パワー依存)、そしてスパート開始位置を早めるための体力が必要になってくる。

・バクシン育成法は、加速度と体力を疎かにするため、短距離逃げ以外で勝利するのが難しくなる。

・チームレース上位者は、最高速度のためのスピード、加速度のためのパワー、そして体力のためのスタミナ(低根性による低燃費は回復スキルと元の最大値の高さでカバー)をひたすら上げるのが主流。


余談③:
中盤の速度、ポジションに関しては、賢さが関与しているんじゃないかとか、先頭のスピードに関係するとか、走者の平均が~とか色々検証がされていますが、まだまだ解明が進められている状況のようです。
もう少し全体が見えるまでは、スタスピパワあげが主流になると思います。

余談④:
中盤にて競合いが発生しますが、これは言うなれば加速状態なのでスタミナ減少量が増えているんじゃないかと個人的に考えています。
先行、差しは必要スタミナが多いという検証が出ていますが、おそらく走者が多く競合いによる加速を行う回数が多いためにそう見えるんじゃないかと思います。

ステータスを盛れなくても勝つには(考察)

バクシンオーお悩み相談室は言いました「足りない部分はスキルで補いましょう」

スタミナ説明で用いた回復スキルは言わずもがな、加速度アップスキルに速度アップスキルと、かなり大事になってくると感じています。
特に、固有スキルは条件さえ整えば賢さ関係なく発動するので、出来るだけ発動するレース展開にもっていきたいところです(発動条件難しいウマ娘は…頑張って考えてみてください!)

今回のジェミニ杯でも暴れるであろうゴールドシップで考察します。

スキル名:「不沈艦、抜錨ォッ!」
発動条件:レースが半分を経過したときに順位が半分以下の場合発動
効果:レース中間からロングスパートをかけて速度が少しずつ上がる

レースイメージは以下のようになります。

画像11

最終コーナーでゴルシが前の方にいる状況は、不沈艦の効果がブロックされずに発動しきった状況だと個人的に思います。

画像12

(これは以前ゴルシが前に上がる考察をツイッターにあげていたんですが、間違いな気がするので消します…。)
不沈艦は恐らく一定時間か、ブロックされるまで効果が続いているのですが、視界良好~があると勝率が上がる気がしているのは、不沈艦発動時に外回りポジションを維持できているからではないかと思います。

逃げならスタート時の加速スキルが効いてきますし、アガってきた!は抜いたときに発動するのでブロックされにくくなり、好順位で発動する固有スキルと相性がよくなります。加速度アップの固有スキルを持つウマ娘なら、パワーよりスピードを多めに育てたり、最終コーナーで発動する固有スキルを持つウマ娘ならスタミナ回復スキルを多めに持ったりなど、作戦や固有スキルに合わせて各々の工夫を凝らしてみてください。
(テイオーの固有スキルなんとかなりませんですかね…差し運用しかないのか?)

余談⑤:
不沈艦~は発動条件がウマ娘で一番簡単なうえ、効果も分かりやすく強いのですが、もしかしてすごくスタミナを通常以上に消費しているのではないかと個人的に思っています。何しろ、常時加速状態、誰もいなくても競合いを行っているに近しい状況です。ゴルシの得意練習がスタミナとパワーなのも納得できます。おそらく、他ウマ娘よりも必要体力が高く、追い抜き失敗しないためのパワーを上げましょうということなのだと思います。


まとめ

・レースに勝つには、より最大速度を高く、それを生かす加速力、速いスパートのための残り体力が大事になる。
・スピードだけ上げるのはよくない(短距離逃げだけにしておきましょう)。
・チームレース上位者は意識してか無意識か、スタスピパワを重点的に上げている人が多い。
・スキルもかなり大事。


以上、ここまで読んでくださった方はありがとうございます。
今後の育成の参考していただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?