見出し画像

夢のバリアント

本記事は、ペンシルパズルI Advent Calendar 2022の記事です。

はじめに

ぬーんの民と申します。
普段はペンシルパズル、マリオカート、VTuberなどを趣味にしてTwitterに生息しています。

当初の予定ではへやブロと川について書く予定でしたが、記事を書いているうちにへやブロの闇に飲み込まれてしまいそうだったのでこのテーマに変更しました。楽しみにしていただいた方がもし居たらすみません。

バリアントのいいところ

今回のテーマであるバリアント、所謂変種ルールはどこが良いのか、面白いのかという話です。個人的には、マンネリ化を防げるというのが一番大きいのかなと思っています。
既存のパズルに少しルールを加えることで、新たな解き味を出すことが出来ます。数独(ナンプレ)なんかはその最たる例で、そこかしこに様々なバリアントが存在していますよね。ちょっとルールを加えるだけで、今までになかった手筋が生まれたり、面白い挙動が起こったりと新鮮な感覚を味わえます。

よくあるバリアント

自分が解いている中で、よくあるルールを書き出してみます。

全マス通過

線は全てのマスを通過しますというもの。ましゅやcastle wallなど、本来全マス通過ではないループ系パズルでよく見る気がします。
これを追加するとシンプルループ手筋が全て適用できることになるのでなかなかに強烈です。虚無盤面も夢ではありません。
※シンプルループ手筋については謎垢さんの記事が分かりやすいです。

2×2禁

白マス/黒マスは2×2以上のカタマリになりませんというもの。Aqreに黒2×2禁を追加したり、へやわけに白2×2禁を追加したりといったものを見たことがあります。線の通らないマスは2×2以上のカタマリになりませんという変なループも見たことがある気がします(?)

アイスバーン

ループ系パズルにアイスバーンの氷ルールを追加するというもの。これがかなり面白いです。自分はヤジリンでしか見たことがありませんが、スラロームにアイスバーンを置いても面白そうです。誰か作ってほしい(ぇ
かくいう自分もアイスバーンヤジリンは作ったことがあります。良かったら解いてみてください。↓
https://puzsq.logicpuzzle.app/puzzle/17680

これだけ見てもだいぶ面白いですが、今回のテーマは夢のバリアントです。もっと強烈なバリアントを生み出してやりましょう、というのが本題になります。

バリアントを生み出そう

〇〇×Myopia

Myopiaは正直何と組み合わせても面白いです。矢印ルールが万能すぎます。
・一番近くにある黒マスを示す(ヤジリン、チェンブロとか)
・一番近くに引かれる線を示す(ダブルチョコとか)
・一番近くにあるブロックの端を示す(さしがね、Snake Pitとか)
などなど可能性は無限大。

ふと思いついた、矢印は一番近くにある線の曲がるマスをすべて示します。というルールを追加したましゅです。ましゅのルールと結構マッチしていて良い気がします?

チョコみさき

チョコバナナにぬりみさきの岬ルールを追加したものです。これだいぶ面白い。
岬ルールも結構汎用性がありますね。バッグ、チェンブロとかとも相性良さそう。

狂気を求めて

狂気のバリアントを求める人間としてはこれで記事を終わらせるわけにはいきません。もっと変なルールを考えました。が、問題を作る時間がなかったので誰か作ってください……(ダイナミック投げやり)

壊れるアイスバーン

赤色のアイスバーン(ひとつながりになっている赤マス)は1回通るとアイスバーンの機能を失います。
1回通った後は曲がれるようになり、交差が出来なくなるアイスバーンを追加するルールです。どちらかというとアイスロームの方が相性がよさそう。

色ガラス美術館

設置されている赤、緑、青の色ガラスは、光が通るとその色が抜けます。光が交差しているマスは2つの光の色が足されます。
表出として、"そのマスが何色で照らされているか"が追加されます。
ちょっと何言ってるか分からない、状態だと思うので画像を用意しました。こんな感じです。

W=白,R=赤,B=青,C=シアン,M=マゼンタ,Y=イエロー

問題にするとどんな感じになるんでしょうか。全く想像がつきません(無責任)

おわりに

いかかでしたでしょうか。自分は作問ぢからがあまりないので、ルールを思いついても問題を作れずに放置していることが多々あります。今回はその一部をこの記事を読んでいる誰かに託す形で紹介してみました。何かバリアント、もしくはオモパなどを作る時の参考になれば幸いです。

お疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?