【市民ライターふじい:自己紹介】
#Uターン移住者 (2024年4月予定)
#“徳山で起業”のネタ探し
#カラオケ年間1000曲
この度、周南市市民ライター3期生に応募したふじいです。
上記3つのハッシュタグのことなど、自己紹介を書いてみました!
Uターン移住者
現在、東京在住で単身赴任中の56歳。
来年(2024年)4月に役職定年を迎えるのを機に、早期退職して周南市にUターン移住することを決めました。
櫛ヶ浜生まれ、徳山高校卒の徳山っ子です。
大学進学で旧徳山市を離れましたが、その後は山口県内の工場に就職し、
東京に異動後もなんやかやと県内各所を巡っていたので…、
客観的には「Uターン移住者」なんですが、
気持ちは現役周南市民!(笑)。
でも、移住者として県や市の情報を得て、
外側から見た周南市の様子とか、
内側から情報発信されている様子とかを見聞き出来ました/しています。(現在進行形!)
それで市民ライターも知りました。
来年4月までは東京で、そしてその後は周南市内で、取材や情報発信するのが楽しみです。
徳山で起業のネタ探し
これまで三十数年サラリーマンをやりましたが、第二の人生では地域に直接関わるような仕事を、
さらにはそれを自分の事業としてやっていきたいというイメージがあって、
転職よりはむしろ徳山で起業のネタ探しをしているところです。
地域のお困りごと等のネタを探すのに、地域おこし協力隊の活動が参考になりました。
折から周南市でも協力隊の案件があり、先の11月に鹿野地区の渋川地域や大潮地域に行く機会を得ました。
渋川の収穫祭に参加して、しぶかわ工房のこんにゃくにハマってしまいました。
移住したら、何らかの形で渋川の加工品や地域活動にも関わっていきたいと思っています。
また11月には徳山駅前でキッチンカーが大集合しているイベントにも出会えて、起業して活躍されている方とお話出来ました。
(私、憧れのまなざしで目の中に星やらハートを煌めかせていたかもです☆)
そして、徳山商工会議所の“まちなかビジネス支援拠点 まちラボ「hinter」”にも行きました。
来年4月以降に本格的に足を運んで仕事のネタを探します。
カラオケ年間1000曲
趣味はJ-POPカラオケです。
「こんな歌があったよね」「この歌いいよね」といった歌の交流が好きです。
ある時、「今後の人生で何曲歌うだろう? 1000曲くらいかな・・・」と思ってメモし始めたところ、
年間の曲数が200曲、500曲、・・・と増えていき、ピークでは1年に1000曲歌ってしまいました。
ちなみにその年に一番歌ったのはミスチルの“HANABI”でした(70回)。
歌詞の「誰も皆 問題を抱えている だけど素敵な明日を願っている」がよっぽど歌いたかったんだなと、その年を振り返っています(^^♪。
コロナ禍の時に始めたウクレレですが、今年になってからはセッションで人前で一緒にやる機会にも恵まれ度胸もつきました。
おかげで、渋川収穫祭では飛び込みで一曲ほど弾き語りさせて頂きましたよ♪
周南市の魅力を発信したい!
東京でご縁があった街歩きのサークルの方の視点を真似て、周南市や櫛ヶ浜の歴史的なものを紹介したいと思っています。
また、自分でもやってみたい地域おこし協力隊や地域の活性化についても、既に取り組まれている方々を紹介して応援したいと思います。
このように周南市の魅力発信に貢献したいと思っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?