マガジンのカバー画像

フリーランスな日々🍵

159
アラフォーでフリーランスの私が仕事や日常で感じたこと、学んだことを雑談するように書いています。ゆるりなネタから深い話まで。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

ファミレスのグラスワインとおつまみで過ごすひととき

高校野球の撮影のため、5時起きで2時間半移動してきましたが、雨のため中止に。 明日も明後日も23区外で撮影のため、千葉の田舎からの移動時間・移動の労力がもったいなく、泊まることにしました(宿泊費は自腹)。 8時半に球場の最寄り駅にて中止の連絡を受けたので、ホテルのチェックイン15時まで待たなければなりません……。 とりあえずカフェで一服☕

有料
100

あのまま余白がない生活だったら、カメラマンをやめていたかもしれない

余白(空白)大事だよな~としみじみ思ったこちらの記事。 教育について書かれているのですが、大人の私でも思い当たることがありグサッときて書いています。 余白について、です。 学ぶにも、余白がないと意欲が失せるというか、もうお腹いっぱいでそれ以上食べたくても食べられない感じでしょうか。 詰め込みまくったカメラマン初期

有料
100

当然だが、ワードプレスはnoteのように簡単には行かぬ

久しぶりにサイトの記事を更新しようと熱の冷めぬうちに!と書き進めていたのですが。 つまづきました。 最近noteの更新頻度の方が高めなので、すっかりこちらの「書き心地」になれてしまっていました。 外部リンクを貼りたかっただけなんです。 それができない!

有料
100

ノイズキャンセリングは音楽を聴かなくても効果があり◎

撮影が雨で中止になり、ホテルのチェックインまでカフェとファミレスを渡り歩いて時間をつぶした日のこと。 日曜の昼、ファミレスにて団体のお客さんが近くにやってきました。どうやら身内のようで、このご時世でもおかまいなしに大きな声で談笑。控えめにいってもうるさい(笑) 適度な雑音の中はアウトプットの作業がはかどる(らしい)のですが、適度じゃなく困る。 音楽を聴く気分ではないのですが、あまりにうるさいのでイヤホンを耳栓代わりにしようと。 ただはめているだけでもノイズキャンセリン

心と頭の(なんなら体も)準備ができてない時にメールチェックしないこと

おはようございます。 昨日まで怒涛の1か月を過ごし、ようやくゆっくり寝られた朝です。 なのに、今はメールの返信で頭がいっぱいです。 どうやって返信するかな……。 朝起きて、すぐ仕事のメールを見てしまったのです。 結果、そのことに頭が支配され、朝食べるのを楽しみにしていたパンの味もなんだかよくわからぬまま、気づいたらあとふたくちくらいになってました。

有料
100

雨の日って嫌いじゃない(雨音の癒し効果は抜群)

こんにちは。 季節外れの寒さ&雨ですね。 今日は久々に朝ゆっくり寝られる日&自宅で作業をする日なので、雨でもまあいいかな、という1日。 雨の音って、癒されるんですよね。ヒーリングミュージック的な。そんなことを思って書いています。 「雨やだなー」ってときもありますが(撮影の時など)、今日は抜群の癒し効果を発揮してくれています。 ただし、降り方によります。風が強い日はうるさすぎてダメです(私の住んでいる千葉県は風の強い日が多いので、そこに雨が重なると夜なんて寝れたもんじゃ

ブログに商品リンク貼れない(見れない)原因は広告ブロッカーだった……

noteで書いていた「カメラと写真の話」を10月に立ち上げたサンニッパからさらにもうひとつのサイトへと引っ越しすることにしました。 で、「これ使ってよかったよ!」というものがたくさんあるので、せっかく紹介するのなら、今までできなかったアフィリエイトにも挑戦してみようかと検索しながら進めていたわけです。 しかし、調べたとおりにやってもなぜか画像やリンクが表示されなくて「???」とお手上げ状態でした。 投稿画面のプレビューですら、画像リンクが表示されない。 なぜ……。 途

負の感情を打ち消さない(それも大切な感情)

いまこちらのnoteを読んで感じたことがあったので、忘れぬうちに勢いで書いています。 負の感情を打ち消さない 本当にその通りだと思います。 ずっとスポーツに携わってきたけれど、根性論も疑問です。

有料
100