見出し画像

□看護学生時代□

今から9年前看護師になるために看護科のある高等専門学校に入学しました。

看護師になりろうと思った理由はただただ周りに勧められたから!これだけ。
大学からではなく高専を選んだ理由は早く勉強終わらせて社会人になりたかったから!
集団生活苦手な私です。。。

〈学生生活1年目〉
私が通ってた高校は他にも色々な学科があり、共学。
しかし、教室を開けるとそこはほぼ女子校!!
(看護科のみこの状況)
それから、高校生と言えど流石は看護科!1年目から10を越える教科数。
教科書は重さにして約30㌔程(O_O)
置き勉はもちろん禁止です。
毎日重い鞄を持って登下校。
一般教科+専門教科パンクしそうになりました。

専門授業
頻繁に小テストあり。医療用語読み方不明。
課題の量が凄い。
一般授業
軽く息抜き。先生少し優しい。課題ほぼなし。

〈学生生活2年目〉
教室での授業+実習室での講習がスタートします。
実習室で授業受けるには事前学習レポートが必須!
してこなかった人は問答無用で追い出され、
放課後先生に頭を下げて時間外でやってもらいます。

2年目に戴帽試験があるため、
筆記と実技の猛勉強!
この2つの試験が難しくて厳しいかったです。
試験に合格しないと病院や施設での実習に行けないため、みんな必死で勉強します。
ちなみに私が中でも嫌いだったのは栄養学と微生物。
晴れて合格したら老人ホームへ2週間の実習!
実習に行く前も事前学習として何十項目もあるレポートを提出しなければ参加不可になります(><)

〈学生生活3年目〉
病院実習を2ヶ月程あり。
初めての病院実習は緊張しまくりです。看護師さん怖い( ; ; )
成人、老人、精神などなど、、、。
項目毎に病院を転々とする生活がスタートします。
病院毎に事前学習ありでそれだけでも地獄ですが、
実習中は
患者の情報収集、アセスメント、関連図、計画、実施、評価、カンファレンス、日誌、、、。睡眠時間ほぼゼロです。
高校3年生ということもあり、卒業試験もあるのでその勉強も必須です( ; ; )

〈学生生活4年目〉
この年から看護の専門教科のみの授業内容(体育はあります)。
0限〜7限まで授業で、その中でもちろん病院実習もあります。
4年目で一番思い出に残っているのは、1週間のハワイ研修!!!
ハワイの病院に数時間行って、アメリカの医療システムや法律などを学びます。
それ以外の時間は基本的に自由行動なので、ほとんど旅行気分♪
初めての海外だったので最高でした!また行きたい( ^ω^ )

〈学生生活5年目〉
いよいよ最終学年!!!
2ヶ月程の長い長い最後の病院実習を終え、
残すは国家試験に向けて猛勉強のみ。
土日祝休みはもちろんなし!お正月もなし!
唯一休んだのは成人式だけ。ここはどうしても譲れませんでした^^;

この地獄のような5年間の集大成を国家試験にぶつけ、
見事合格しました✨
合格発表の時は動悸が止まりませんでしたwww

今後の記事で
病院実習の乗り越え方や勉強方法など書いていきたいと思います(^ ^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?