見出し画像

いざ征かんヨコハマ




最寄り LOVE 永福

俺は今から、旅に出る・・・ーーー

ということで


鈍行列車に乗ること9時間半程

横浜駅に到着いたしました😆✨

横浜へ来るのは
自我が芽生えてからは初めてになります🌱(๑˃̵ᴗ˂̵)



未知の世界なので、おのぼり同然
ワクワクしていましたが

新宿の上位互換って感じ
なんか意外と普通でしたね
(バカにしてない)


ジョイナスという素敵なショッピングモールを
ちょっとウロウロした後

みなとみらい線に乗ります


近未来的な名前からして
ゆりかもめみたいなふざけたモノレールかと思いきや
普通の電車🚃よかったー🗡


本町・中華街駅に到着🎵
宇都宮から5億光年ほどです💨


2番出GUCCIを出て外界へレッツゴー


オラワクワクすっゾ


どれもおいしそうですヌェ〜〜⤴︎🤤

下調べゼロ、無鉄砲小僧なので
どこが何なのかよく分からず、
同じ通りを88往復ほどしたと思います


その後に辿り着いたのがここ
駅から徒歩10日の

サンリオみたいな名前の店
ピューロランドかな?

店員さんを散々待たせた挙句
頼んだのは

飲茶セット(980円)
ここでしか飲めないお茶がいいなぁと思い
オススメを訊いてそれにしました♪
金木犀の香りだそうです♪

素敵やわ


✨特等席✨↓


世界料理中国チャンピヨンの皆さんを見下ろしながらの
お食事となります🍴


第弐回チャムピオンの方が
約2名存在するのが若干気になりますが、、、


もしかしてドッペル

ゲンガー


気を取り直して

ステップワン:茶の香りを嗅ぐ

金木犀の香りのお茶なんて素敵ですよね💖
と思って嗅ごうとした が

盛大に洟水を啜る
自分の洟音だけが響き渡りました。度し難い


改めて


胡麻団子、
小学校の給食ぶりの邂逅です おいしそー!

好物は最初に食すべし♫ いただきマンボ‼️ガブリチュウ


アッツ🔥💢💥🔥


……

ものを一口で食べる癖があるので
具とかどれもよく分かりませんでした。
これまでも、これからも・・・ーーー

残念極まりない

でも全部美味しかったです ご馳走様でした😃


店を出ると、雨脚が一層強まっておりました
テンション、UP🍎

さすがにデカすぎやろ
「キミはどのパンダを選ぶ?✨今すぐダウンロード!」
そうかお前ら、、いつの間にそんなになって、、、




なんか甘いおやつとか食べたいな〜って思って
練り歩いてましたけど

結局さっきの店に舞い戻ってきちゃいました(ᴖ◡ᴖ)異様な客……

亀ゼリーなんとかを食べました

亀ゼリーって何だろう
コーヒーゼリーだと思って食べたら全然違う

中国南部や香港市民に昔から広く愛されている「亀ゼリー」は、亀の甲羅の裏のコラーゲンと、土茯苓(どぶくりょう)、仙草、天草などの漢方薬などの漢方で固めて作ったゼリーです。 中国の漢方にもどづいて作られたもので、デザートというよりは体の調子を整える食べ物として愛されています。

オー

昔、夏休みの間だけ知人から預かった
リクガメの「トータスくん」を思い出しながら食べました



ハッ(笑顔)




中華街歩いてたら、チャイナドレスを着た女の子を
ちらほら見かけたのですが


カワイー‼️すごく、すごくカワイイ‼️‼️
額縁に入れて、飾りたい‼️‼️‼️ウオーーーーーー🔥🔥✊



こんなセリフ、オッサンが言おうものなら即OUT
私はセーフ(?)

この世の不条理を、満喫しとります🤮

とか思ってたら

あ!チャイナドレスの店あった!!

▷入る
 入る

案の定店員さんに話しかけられてしまい
脇汗やべーー💦💦💦💦💦💦
架空の12歳のいとこまで
でっちあげてしまいました😅🧒
(キッズコーナー見てた)(キモ)


何ワ団士の方々もいらっしゃいましたよ(*^_^*)♪
とてつもなくハンサムです




中華街では色んな食べ物見かけましたが

タピオカとパイナポーって中国じゃなくて
台湾ですよね?????オイ

でもここは偽中国だから
何でもアリなんだろうか



あ!プチ肉まん

まだ食べんの?
動いてないのに食うなよ
そんなんだからいつまで経っても

うるせー

無尽蔵なので。 いいだろ


ウマイ‼️‼️⁉️‼️‼️


食べ終わった後も鼻腔に残る肉まんの風味を楽しんでいたのですが、すれ違った女性の香水の匂いがキツすぎて台無しに

サイアク。。。


ポエムも嗜んだことですし、
そろそろ帰ろうと思います




嘘中国旅行はいかがでしたか❓

私はいつか本当の中国に行ってみたいものです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?