ミックスボイスについて

今日は皆大好きミックスボイスについて、色々書いておこうとおもいます
私は5年ほど歌を中心に音楽を独学で学習しているのですが、
ギターやらボーカルミックスやら作曲やら色々と独学でやってきましたが、一番重きを置いているのはこのミックスボイスです

ミックスボイスは詳しいからと言って出せるわけでもないし、出せるから詳しいというわけでもないんです
自分の理想のミックスボイスに足りない部分を完璧に鍛え上げることができた人、既に鍛わっている人だけが出すことが出来る声がそれだと思ってます

てかミックスボイスって何?っていうと簡単に言えば 地声を中高音以上の音域で張る時に、メインボーカルに相応しいとされる声を出す為に必要な技術 とだけ言っておきます
ミックスボイスには色々な定義があり、断定はできませんから、ここではそういう表現をさせていただきます

こんだけ語っといてお前は出来るん?って思った方もいると思いますが、

僕はちゃんとできますよ!!、!!

かなりのハイトーンはちょっと無理です(hiD〜)

歌を始めたての頃は音程通りに歌うことすら満足にできなかった僕(今でもピッチは弱いです)が、当時完全に夢物語で草、と思ってた技能をできるようになったことは何をする上でも自信になりました

具体的にhiB〜くらいまではその日の調子次第ですが綺麗に張ることができるようになりました

文章がグダグダしてすみません、ミックスボイスについてのコツとかは流石に知識量がありすぎてここで全て書ききることは厳しいと思ってます

次回以降で必要最低限の知識を座学的な形式でお伝えしたいなと思います、ちょっとやる気が湧きませんが
ただの自語り回でした(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?