ソシオニクスタイピング【Ne】

1:

  • 人生には意味があると思いますか?

ある!楽しく生きてたらそれが私にとって意味があること。やりたい時にやりたいことをやる!!その満足感を積み重ねることが人生の意味

  • 人生に意味があるという場合、その意味は何だと思いますか?

上で書いた!

  • 人生の意味は、全ての人にとって同じだと思いますか?

違う。偉業を成し遂げるとか、人を救うとか、みんな違う意味を見い出してる。無いって感じてる人もいるか。まあ、人それぞれ。ダイバーシティ。

2:

  • 未知の人に出会った時、すぐに「おそらく、この人はこういう人だろう」といった情報を掴むことはできますか?

文字とか話してる文言から読み取るのは得意かも!
外見からはそんなに?

  • 上記のような情報を、あなたはどうやって掴んでいますか?

この言葉を使うってことは、こーゆー思考をしてることのかな?が、ぱぱっと連想される。言葉の記憶が蓄積される感じではなくて、一言一言に対して突然閃きが落ちる⚡️

  • 「この人はこういう人だ」と理解するのに、どれくらい時間がかかりますか?

概要であれば早いかも?ただ、詳細とか、「この人は〜」じゃなくて「この人とこの人の関係は〜」とかは得意じゃない。

3:

  • アインシュタインの名言に「この世には2つ、無限なものが存在します。それは宇宙と人間の愚かさです。もっとも前者が本当に無限なのかどうか、私にはわかりません」というものがありますが、愚かさの本質とは何だと思いますか?

大前提として、この問題で「愚かさの本質とは何だと思いますか?」だけ聞くんじゃなくてわざわざ名言を持って来たのは、何か意味があると私は考えた!!!
この文脈で問われている愚かさの本質とは「決めつけ」かなって思った!宇宙が有限かも〜とあえてブレさせたのは「決めつけてはいけない」というメッセージなのかな?って。あとそもそもNeのタイピングだし、可能性探索に関わる何かを聞いてると思うと、対立する「決めつけ」についての設問だと考えると納得感ある〜。

これが決めつけと言われると…そうかも(´▽`;)
で、でもこの決めつけおもろくない?!

  • なぜ愚かさは無限なのだと思いますか?

無限の可能性を考えたら疲れちゃうから、どこかで決めつけないといけない。だから間違えることもある。

  • 愚かな人と、そうではない人の違いは何だと思いますか?

愚かさ=決めつけ、と仮定すると、「良く決めつけする人」と「決めつけしない人」の違い。かなと。
いや、単純に思考方法の好みじゃない?
決めつけも、大筋合っている決めつけであれば、それは早くて便利だし。

それを愚かさと決めつけること自体も愚かさ。
…って決めつけることも愚かさーーー?(これは言葉遊び的な意味以上に、そもそも題の愚かさを決めつけって仮定してるんだから、仮定が元々間違ってるのではー?って言い出してるしね。)

4:

  • 真実、半分だけ真実、虚偽:この3つを区別する基準は何だと思いますか?

主観なのでは〜!
「デザートの前に野菜をちゃんと食べた!」
は、野菜を一口食べたとして、上の言葉が真実か半分だけ真実か虚偽かは、話し手と聞き手が各自で決めること〜。

  • 純粋な真実や、純粋な虚偽は存在すると思いますか?

存在しないって言ったら、純粋な真実が存在しないという純粋な真実が存在することになる?
いや、純粋な真実が存在しないということも、また、純粋な真実ではないということなのだから間違っては無いか(ゲシュタルト崩壊)

なーんて書いたけど、私にとって純粋な真実は主観上で存在する。それは後からいくらでも変更される余地があるけど。

  • いくつかの具体的な事実やデータが組み合わされた結果として虚偽が生まれるメカニズムを教えてください。

上の野菜食べたとかそうじゃない?
「ちゃんと」の定義が(故意か否かはさておき)曖昧になることで、一定の虚偽の余地が生まれる。

5:

  • アイデアが優れているかどうかにおいて、必ずしも正確性は重要ではありません:この考えについて、あなたはどう思いますか?

分かる。
大体方向があってたら良いよね〜。
てかジャストアイディアな段階なら、むしろぽわ〜んと漠然にしといて、後からブラッシュアップすれば良いのであって、そのブラッシュアップの段階はアイディアを出すより後の話では〜。

6:

  • 想像力という言葉の意味を、あなたなりに解説してください。

現実に現れる前に脳内で物やアイディアを作る力。

  • 全ての人が想像力を持っていると思いますか?

ある!
突拍子の無さとか、詳細さとか、現実みのある発想に寄せる能力とかは個人差あるけど、みんな持ってる。

  • あなたは自分に想像力があると思いますか?また、それはどのような形で発揮されることが多いですか?

あると思う。
・自分が何かをやってる所の妄想(動画作ったりTシャツ作ったり)
・この人はこの発言をしたってことは、こうこうこーゆー人物なのだろうか?!
・この物事の背景には実はこんなことや理屈があったのでは?!

なお、当たるとは限らない。でも考えるのは楽しい。アインシュタインの設問とか楽しかった。

7:

  • 誰かが(またはあなた自身が)他の人と異なっていて、その違いが目立っている時に、あなたはどう感じますか?

目新しく理解できない発想や言動は面白いヽ(´▽`)/
何でこの差が生まれるんだろ。気になる〜。
教えて〜!!

  • 「この人は他の人とは違う」あるいは「この人は他の人と同じだ」ということを、あなたはどのような基準で区別していますか?

主観。びびっと来るか否か。

  • 「他の人とは違う」という在り方が容認されるのは、どのような状況や条件が満たされた時だと思いますか?

加減にもよるけど、みんながそれを楽しむとか、実益がある時?あるいはその違いに違和感を持つ人がいたとしても他の魅力でカバーとか。(私はおもろって思ったり、あるいは別に違うって言うほどの差分じゃないのでは〜ってことでも、違和感持ってる人はいるよね。)

いただいたサポートで「人の金で食べる飯は美味い」をさせていただきます!あとは何か面白そうな物を買ったりもするかも