見出し画像

ライフステージ上げる努力してる?

自戒のために世に公開しています。

最近あんまり元気がない。梅雨とか、薬を変えたとか色々あるので何が理由かはわからない。
絵も1枚しか完成していないし何もやる気が起きなくてダラダラとTwitterやYouTubeを見ている。

んで最近ふとこれが気になってみてみた。

タイトルが気になっていたというのもあるんだけど(笑)
棚ぼたでハッとする気づきを得た。

岡田さんはプラダを着た悪魔のことを「主人公が上流階級の世界を覗きにいく話」っていっているんですよね。面白い視点ですよね!
たった冒頭2分で階級の違いを見せられる製作陣もすごいしそういう視点で見ている方もすごいです。
気になった方はぜひ見てください。


そこで気がついたのが
「自分の行きたいライフステージに行く努力しているのか?」
「してないからどん詰まりになっているのでは???」
ってこと!!!

「人間の見た目は門、中身は家。まず門がちゃんとしていないと家に入ってもらえない」っていうのに見た目整える努力サボっていました!!!!

ここでいう見た目っていうのは立ち居振る舞い、表情(大事なので分けた)、身だしなみ(お洋服・ヘアメイク)、言葉遣いね。
理想の場所があるなら中身を磨くのも大事だけど見た目も超大事。
オタクの場所にギャル来たら仲間だと思わないじゃん?そういうこと。

で、私は今下のステージに引っ張られて見た目が雑になってますと。そうすると自分に対する扱いも雑になってくる。で何もやる気しない、自分なんてどうでもいいやってなってくる。以下負の無限ループ。

やばい。

んでこれ断ち切るには理想掲げて見た目を変えていくしかないわけよ。見た目変われば周りの対応が変わっていくから。今できる簡単なことからこなしていくしかない。

亀の歩みで数日やったこと
・衣服の買い替え
・身の回りの整頓
・鏡を磨く
・ネイルケア
・薬をきちんと飲む

なんとなく自分を大事にしてる気になってきた。

これから頑張ること
・休日のご飯を適当にしない、食べたいものを食べる(適当にあるものを食べるクセがある)
・できるだけメイクする
・自分の落ち着ける場所で休息する

言葉遣いや姿勢に関しては少し前から努力中なので除外しています。
メイクは職業柄目元しか見えてないのでしていなかったので早起きのついでにやります。最後のは仕事の休憩時間がうるさくて休憩にならないので。



これ書きながらネイルケアしていて思いついたけどネイル磨くと金運上がるみたいな迷信があるんですけど
ネイルケアする→自分を大事にする、努力をするようになる→勝手にライフステージが上がる→結果お金が入るようになる
っていういい循環が出来上がるからなんじゃない???
迷信じゃないってこと・・・?

ステージ維持にもコストがかかるし上げたステージは下げたくないから必死にお金稼ぐようになるのかもしれない。
私の求めているところは少し上なのでもうちょい努力するべきだと思う。
体感下に行けば行くほど人への文句や不満が増えている気がする、もちろん自分で解決する気はない。
それが嫌なんだよね。
静かに過ごしたいのでバカになって努力してきます。

終わり



サポートしていただけるとクリエイターとしての自信になります! もっと充実した記事更新頑張ります😊