見出し画像

【SFC-LT WEEK5~7 活動報告】捨てる神あれば拾う神あり

こんばんは。NPO法人湘南藤沢Projectsの宮元です。

活動報告が遅れていて申し訳ありません。巷で流行っている新型コロナウイルスの影響で私のプロジェクトにも大規模な影響があって、かなりのリソースを持っていかれました…力不足で申し訳ない。

※この記事は現在、クラウドファンディング実施中の「【SFC-LT】学生の3分間を1万円で買い取る奨学金を作ります」の活動報告のために書いている記事になります。WEEK7終了の時点で、95人の方から目標金額50万円のうち62%にあたる310,603円を集めています。

前回までのあらすじ

「【SFC-LT】学生の3分間を1万円で買い取る奨学金を作ります」と銘打ったクラウドファンディング、多くの学友が支援してくれたお陰で順調なスタートを切りました。その後、卒業後のビジョンが見えていなかったので、それについて考え行動計画を明確にしました。その結果、今はとにかく支援してくれた方々との関係性を強固にすることが重要だと判断し、支援者の方々にヒアリングをして回っていました。ヒアリングをする中で、SFC-LTの関係者の人たちの繋がりを上手くデザインすることが重要だと感じつつも、クラファン最終日に予定していたSFCファイナルプレゼンの準備に本腰を入れていくのでした。

DAY30(2/17) 仕事

2/14SFCファイナルプレゼンの登壇者募集を締め切ってから3日後、実は20名用意した定員のうち半数ほどしか埋まっておりませんでした。そんな中、登壇者確保のためにバーガーキングで連絡を送りまくっていたら、隣のミスドでクラファンを支援してくれた河合さんが仕事をしているのに気がつきました。

河合さんはSFCの同期で、Web開発の受託を何人かのメンバーとこなしている方なのですが、どうも仕事受けすぎて大変そうな様子でした。なので、お茶するついでに少しだけ、私もその仕事を手伝うことにしました。これまではSFC-LTのローンチに必死であんまり他人を手助けできなかったのですが、少しは心に余裕ができたということでしょう。報酬の代わりに追加の支援を頂きました(笑)

その後はDAY 22に会っていた、いとおちゃんさんのヒアリング内容を記事に書いていました。

DAY31, 32 (2/18, 2/19) 準備

この2日間はSFCファイナルプレゼンの準備のために会場設備を確認したり、2/21のWOW PITCHのためにスライド準備をしたりしていました。なんだかPeriscope配信がすごく盛り上がったのもこの辺だった気がします。

DAY 33 (2/20) 遅れる活動報告

この日はひたすらWEEK3とWEEK4の活動報告を書いていました。前回の記事ですね。活動報告を書くのに1日くらいかかってしまうので、ちょっと今後どうしようか迷っています。迷っていたら今回の記事は3週まとめてになってしまいましたし……

DAY 34 (2/21) WOW PITCH、苦渋を飲む

神奈川県知事へのプレゼン権のかかったWOW KANAGAWA 学生ビジネスプランコンテスト。この日はその最終発表でした。残念ながら県知事賞を逃してしまい、あまり良い結果には終わりませんでした。慶應閥が強いであろうKBCでも負けて、神奈川のビジコンでも負けて、一体、湘南藤沢Projectsはどこで勝てるんでしょうね…まぁ、運が悪かったと納得することにしましょう。たぶん、これ以上書くと1万字くらい社会への不満を愚痴りそうなので…

画像1

ちなみに、Softbank賞を代表して頂きました。まぁ、これ、実はファイナリストがみんな貰っている賞なのですが……

DAY 35 (2/22) 「奨学金」で広がる未来と考えること

NPO法人VineTSの開催している奨学金のイベントにお邪魔しておりました。ここの代表をなさっている方が学生で、今回のクラファンを支援してくださっていたのが切っ掛けで知りました。新型コロナウイルス対策のため、オンライン開催だったのですが、CRONOの方などから最近の奨学金事情を聞け、軽いヒアリングができました。

DAY 36(2/23) 続エンジェル投資家オフ会

活動報告を呼んでくださっている方々は、たびたび「エンジェル投資家オフ会」という強烈なワードを目にしてきたかと思うのですが、この日、その第2回とも言えるイベントに行ってきました。そして、なぜか主催者の小山内さんとコラボ配信をすることに(笑)

academistの柴藤さんにも参加していただき、支援してくれた理由を聞いたりしていました。とにかく前回、お世話になった方々に挨拶ができてよかったです。あと、ひろぽんさんやふりまいさん、埼玉のやすさん、しげるさん等、前回はあまりお話できなかった方々ともお話できてよかったです。

ちなみに後ほど、小山内さん自身が支援してくれた理由をnoteに書いてくれたり、渡辺さんからもMessengerで頂いたりして、めちゃめちゃ嬉しかったです。(ちょっと私が「150万円貸してくれ!」と言ったときのピッチなので恥ずかしいですが笑)

DAY 38 (2/25) 偉大な先輩!

この日はSFC15修学さんが支援を入れてくださいました!昨年のSFCファイナルプレゼンの主催者で、初っ端から500人ちかくをθ館に集めてしまった方です。引き継いだ私が不甲斐なく申し訳ない……

DAY 39(2/26) 久々のクリエイティブ!

ひたすらSFCファイナルプレゼンの準備をしていました。なんとか登壇者が揃ったので、紹介文書いたりフライヤー作ったりです。結果的にこんな感じのものが出来上がりました!

ゲスト教員、司会、登壇者すべての情報を公開し、あとは集客頑張ればいいだけ!!!そう思っていたのですが……

DAY 40(2/27) Wakuwork LIVE

湘南台に新しくできたコワーキングスペースstudio Waku Workでライブ配信をしていました。ライブ配信中にオフラインで凸して参加できる空間があったら、オフラインとオンラインで人が集まって面白い場がつくれるなと思ってはじめました。結果はオンラインもオフラインも最初は閑散としていて終わったかと思いましたが、途中から愛優美ちゃんが来てくれて助かりました。

DAY 41(2/28) 新型コロナ襲来

朝起きて一番にファイナルプレゼンの運営LINEを見てハッとしました。まさかの慶應義塾大学の卒業式中止が確定です。前々から慶應義塾から不穏なリリースはあったのですが、ここまで来ると大学施設を使うSFCファイナルプレゼンも対応を取らざるをえません。新型コロナには随分と警戒していましたが、まさかここまで来るとは……

とにかくここから、SFCファイナルプレゼンをどうしていくかで大慌てです。

ただ、この日は、1年生の頃からずっとお世話になってた先輩である萌乃さんや、Day 36エンジェル投資家オフ会で声をかけてくださったふりまいさんから支援を頂き、なんとか精神的に支えられました。。ありがとうございます。

DAY 42 (2/29) 4年に1度の日

実はこの日は、SFCの友人の結婚式でした。実はDAY 30で会った河合さんの仕事を手伝っていたので徹夜だったのですが、すごく楽しい会でした。友人の結婚式に行くと結婚したくなるという話は聞いていましたが、まさか私も結婚したくなるとは思いませんでした。おめでたい。

DAY 43 (3/1) 決断

DAY 40は随分と混乱していました。私だけでなく、Twitter上では卒業生の方々も急に卒業式が無くなって混乱していました。そんな中、私の頭には、1つのツイートがずっと残っていました。

清水教授には、以前、お世話になっていた()のですが、これを見て、カタチはどうであれやることに意味があると思い、SFCファイナルプレゼンのオンライン開催を決断しました。やはり、タイムライン上を見ても、当時の卒業生だった方が(というか、WEEK1で支援してくださった秋山さんですが)ライブ配信での卒業式に意味があったとツイートしていらしたので、「"SFCらしい"卒業式」をコンセプトにしたファイナルプレゼンを諦めるわけにはいかないと思いました。

DAY 44, 45(3/2, 3/3) 再構築

とにかくオンライン開催を決断してからは時間との勝負です。登壇者と相談してオンライン配信の方法を検討したり、ゲスト教員の方々に連絡したり、配信機材をリストアップしたり、教員のサインを急遽もらいにいったり、とにかく関係各所に連絡し続けました。

アポイントもなく研究室に突撃したのに快く引き受けてくださった高汐教授やメディアセンターのスタッフの方々、ありがとうございます。「ビデオメッセージ」についてはまだ秘密ですが、キャンパスに居合わせた教職員の皆様、急なご協力に感謝です。

DAY 46 (3/4) 神対応

実はCAMPFIRE家入さんのこのツイートを見て、ダメ元でCAMPFIREの新型コロナウィルスサポートプログラムに応募していたのですが、なんと今回のクラウドファンディングがそのプログラムの対象になることに!!

このプログラムの対象になるとなんと17%のCAMPFIREの手数料が5%まで下がります。クレカの決済手数料の時点で3.7%くらいは取られるものなので、これはCAMPFIREさんにとっても、かなり赤字覚悟の対応なのではないでしょうか……

最終日のSFCファイナルプレゼンの対応でかなりクラファンの方が追い詰められていたので、これは非常にありがたいことです。

DAY 47 (3/5) 課題

DAY 19後藤さんにそそのかされてエントリーしていたPayme1DAYインターンに事前課題があることに気づき、それに取り組んでいました。新規事業立案を1日でやろうという内容だったのですが、事前にある程度事業案を用意して臨むことにしました。通常のピッチコンテストとはまた違い、既存の事業のリソースを使っていかに新規事業に繋げていくかが重要な点でしょう。とはいえ、現状では、既存のPaymeユーザーのヒアリングができていないため、いくつかのユーザーパターンにあった事業案を考えて臨むことにしました。

DAY 48 (3/6) 何を伝えるか

来週1週間はSFCファイナルプレゼンの準備で動けないことが予想されます。私自身もSFCファイナルプレゼンのプレゼンターなので、心にゆとりのあるうちにプレゼン内容を決めておこうと思い、荻窪なごみの湯で夜な夜なプレゼン内容を考えていました。やっぱり電子機器を使えない環境で、ゆったり考えるのが一番、捗る気がします。

DAY 49 (3/7) ペイミー1DAYインターン

よくよく考えると、事業創造系のグループワークをSFC以外でやるのは初めてで、何かすごく久しぶりに一般的な大学生と接した気がしました。4年もキャンパスに籠もっていたら慣れてしまいましたが、改めてSFC生の異常さを実感しました。また、Payme自体はオフィス移転で、人員も大幅に増えているものの、以前から変わらない「尊敬・突進・優勝」の社風が広まっているように思えました。(ちなみに私はこれを勝手に「大人版ジャンプ」と読んでいます。「友情・努力・勝利」の上位版みたいな笑)

DAY 50 (3/8) 準備

この記事を書いてます。ちなみに朝起きたら、昨日メンターをしてくださていた石井さんが支援してくださっていました。京大卒でめっちゃくちゃロジカルなのに、社会起業家のようなパッションにあふれる方で、ペイミーらしさを感じます。



他にも1年からの付き合いがあるravenかつみんneko氏も支援を入れていてくれていてありがたかったです。みんなこのタイミングを狙っていただろう……

お陰様で、目標金額の60%を超えることができました!!

振り返り

WEEK5~7は新型コロナ対応などに追われ、非常事態宣言を出すくらいに切羽詰まっていましたが、CAMPFIREの優遇措置を得られ、なんとか持ち直しました。まさに「捨てる神あれば拾う神あり」という感じです。

そういった中で、逆境に立ち向かえるチームの強さも感じられました。3月1日にオンライン配信の意思決定をしてから、3日以内に機材確保などを済ませて体制を立て直せるというのは、振り返ってみれば素晴らしい対応力だと思います。問題に直面したとき、それをさらなるアウトプットに繋げられるのがSFC生の強みですね。

そして、こうした対応の裏には、非常に多くの人の助けがあります。オンライン配信になったときに必要な機材を教えてくださったTehuさん(SFCファイナルプレゼンの登壇者)や、実際にその機材を扱ったことのある水野くん(SFC-LT #0003 )、機材の貸し出しの情報を迅速に調べてくれた醍醐さん(湘南藤沢Projects)など、圧倒的な速度感で助けてくれた人達がいたからこそです。SFC-LTというプロジェクトも、関係者同士のつながりを生み出せ、お互いに助け合えるような場をつくれるものになればと思います。

WEEK8の動き

ここからはもう、SFCファイナルプレゼンに賭けるしかないでしょう。そこへのコミットがそのままクラファンの成功に直結します。SFCの仲間が繋げてくれたこの場で、支援者の方々が作り出してくれたこの状況を伝えると共に、SFC-LTの挑戦者の募集を開始し、より多くのSFCスピリッツを持った人を巻き込んでいく、これだけです。オンラインのライブ配信という、かなりリスキーな手段ではありますが、どうにか成功させたく思います。

残り1週間達成率62%、普通のクラファンなら危機的な状況ではありますが、私の中に焦りはありません。それはSFC-LTやSFCファイナルプレゼンで助けてくれた皆さんのお陰です。皆さんが用意してくださったこの状況で、最後の最後に逆転ホームラン打ってみせます!ぜひ、ファイナルプレゼンぜひ見に来てください!

SFCファイナルプレゼン

3/15(日)13:00よりYoutube LIVEでの配信となりますので、ぜひ見に来てください。Twitterのハッシュタグは#sfcfpです。ランキング上位目指していきましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?