見出し画像

一日一カフェ⑦府中「Cafe cinq」

今晩は🌟のんちゃんです❤️いつもありがとうございます😊

正直一日一つカフェをめぐれない日もあるのですが、そんな時は別の日に2つ、3つめぐる様にしています。

今日は府中のカフェめぐり日だったので大国魂神社のすぐ隣の「カフェサンク」さんにも来ました♪

珈琲豆は自家焙煎されている様で、珈琲は注文時にハンドドリップやフレンチプレス等の淹れ方も選べる様でした!

タイの珈琲豆で淹れた珈琲を注文。すっきりと酸味も苦味もバランス良くゴクゴク飲める感じ!
そして何より店内は本格的なオーディオ機器が沢山!
ジャズやクラシックのCDも沢山置いてあるので、音響に力を入れているのでしょうね!
私はオーディオ機器に詳しくないのでよくわからないですが、目を閉じてBGMに聞き入る常連の方も居られたので、この音響とBGMも名物なのでしょう!

店内に控えめに流れるBGMに感化されて、私もただゆっくりと音楽を聞きたくなり、大好きなGLAYを何曲か♪
今日は頭に浮かぶままに「a boy〜ずっと忘れない〜」、「pure soul」、「会いたい気持ち」、「Be with you」にしました。
そう、GLAYと言っても90年代後半辺りの曲が大好きなんです💓しかもちょっとしんみりバラード系が特に!

何かを得るために、今の状況を変えるために、何かを頑張らなくちゃと焦ってしまい、ゆったりなんてしていられない!って思ってしまいがち。
特にこんなご時世ですし、私の場合は性格的にも特に周りの顔色を伺って焦ってしまうので、本当に心から落ち着いて安心してリラックス出来る時って残念ながら殆どない気がします。
でも、何かを得ようとしたり、成し遂げようと意気込んだりせずにただ何の生産性もない様な時間を日々の中に作る事って実はとても大切ですよね✨
人生にも生活にも人の心にも余裕とか隙間って大切です。
そういうちょっとした余裕とか隙間のあるスペースに、自分にとって本当嬉しい大切なものとか、大切なご縁とか出会いとかが入って来てくれたりするんですよね💗
引き寄せの法則でお馴染みのエイブラハムも浮かんだインスピレーションに従って行く事でどんどん良い流れに導かれると教えてくれています。
だからカフェ時間を楽しんで、そういう何でもない、何気ない、だけど心地良い、過ごしやすい時間をいつも大切にして行きたいと思います☺️

今回は以上です。お読み頂きましてありがとうございました💞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?