見出し画像

まさかの心筋梗塞・半年後の検査入院④

16時半になってトイレに行きたくなった。 昼からずっと行ってなかったので、よくもったものだと思った。 頭痛と胸痛は少し治まってきた。 フラフラはしなかったが、バンドで固められた左手が痛い。 部屋に戻るとN先生が様子を見に来てくれた。 心臓と血管の状態は悪くなかった(良かった、ではない)とコメントをくれた。 前と同じで頭痛がひどい、と訴えると「水分補給と薬の投与で対応して、それでも体調が悪ければ退院を伸ばしましょう」 明日の10時に検査結果を説明する、ということになりカミさんに連絡してスケジュールを調整してもらった。 看護師さんにバンドのエアを少し抜いてもらって、楽になった。 夕食は前回の手術後と同じ、おにぎり2個とおかず。 今回は左手からカテーテル入れたから普通のご飯でも良かったんだけど、まあいいか。 食べ終わって面談室へ歩いていくが、身体が重い。 500mlのジュースを飲んで、追加で差し入れてもらった本を読むが、だんだんしんどくなってきたので部屋へ戻ってベッドでゴロゴロする。
横になってテレビを見ながら、昼からの事を考えてみた。
手術室の壁と天井の色。 前回緊急手術を受けたときはまぶしい水色だった。 今日はかなり落ち着いた色に見えた。 やはりあの時はかなり危ない状態で、もしかするとお迎えが来る寸前だったのではないか? 景色が光り輝いて見えた感じだった。 天使が空から降りてくる直前だったかもしれない。 部屋が寒くてガタガタ震えていたのも体温が下がっていたからでは? なんて事を考えていたら眠くなってきたので、消灯時間前だったが歯を磨いて20時過ぎに寝てしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?