見出し画像

中之条ビエンナーレ2021鑑賞記[21]

2021.10.15-2021.11.14。群馬県の中之条で開催されるアートイベントを鑑賞してきた記録。

豊田 朝美「たくさんの分水嶺 / 考え続ける人へ」

展示会場:伊参スタジオ No:57

画像1

教室の中に所狭しと浮かぶフレームたち。

画像2

フレームには糸が張られている。それぞれ、2つの方向から糸が張られて居る。糸の流れがガラリと変わる転換点、水の流れで言うと分水嶺をイメージしているようだ。
フレームはそれぞれの人。いろんな人の人生の転換点が交錯する様子といったところか。

糸の色使いが凄く素敵だった。スマホのカメラでうまく撮れなかったのが悔しいところ。公式動画がとても美しく記録されているので、是非チェックしてもらいたい。

ビエンナーレの開催時期が1ヶ月ずれ込んだことで、窓の外に見える色がカラフルになっていた。製作時の想定に窓の外も含まれていたかは分からないが、これもまさかの効果のひとつなのかもしれない。

■■■

公式サイトで公開されている動画がとても良いので是非ご鑑賞ください。



サポートをお願いします!頂いたサポートで、テトぐるみ(1284円(税抜)/1個)を買っていきます。目指せテトぐるみ100個!!