マガジンのカバー画像

Podcast「夜から映画ラジオ」

68
シネマトークPodcast「夜から映画ラジオ」。ホストの「のぶを」が映画を愛する者どもとともに繰り広げる、映画へのはみだす愛。毎週更新。
運営しているクリエイター

#映画鑑賞

Vol.50 妖怪は繰り返す「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」

鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年)  00:00~ ▼雑談 ・Nintendo Direct,  ・おもしろすぎる「三体」小説版 ・ついに観ました!「RRR」 13:57~ ▼本篇 ・「ぼっとん便所」「バキュームカー」の世代 ・「妖怪」は、人間の業や闇の具現化。21世紀になってもみんなついつい見たくなってしまうのでは ・妖怪って滅びてない!うしおととら、妖怪ウォッチ、鬼滅の刃… ・アニメシリーズ「墓場鬼太郎(2008年)」のおどろおどろしさが天才的 ・アニメ第3シリーズ 吉幾三の歌「ヘィヘィヘィ」のEDが怖い ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ゆうま(関西出身の埼玉県人) ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■各種プラットフォーム ⁠⁠⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/⁠⁠⁠

Vol.30 つまり、彼らは武士 「東京リベンジャーズ」 後編

(※ネタバレあり) 東京リベンジャーズ(2021年) 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命(2023年) 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦(2023年) 「東リベ」の小ネタあれこれ チームの服装、格闘シーンの音響 ほか ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) 縣政愛(シンガーソングライター) ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.30 つまり、彼らは武士 「東京リベンジャーズ」 前編

(※ネタバレあり) 東京リベンジャーズ(2021年) 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 運命(2023年) 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦(2023年) ・はみ出すほどの「東リベ」への愛、登場するグッズ ・不良作品の魅力とは ・喧嘩の世界観で表現される、「強さ」の定義 ・なんで、刃物はあかんの? ・my bestキャラは? ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) 縣政愛(シンガーソングライター) ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.30 オープニング超雑談 -昭和人間と田中邦衛と河村隆一と-

・stand.fmのはなし ・「心の動き」こそがラジオを聴く理由 ・ふとした瞬間に気づく「あなた中年!?」 ・若者に「田中邦衛」と「河村隆一」が通じない!? ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) 縣政愛(シンガーソングライター) ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.7 THE FIRST SLAM DUNK (後編)

ソフト版発売!ちょっと遡り、熱く語ったvol.7を配信します。 (※若干のネタバレあり) もはや言葉にできぬ感動「THE FIRST SLAM DUNK」、何が僕らをこれほどまでに揺さぶるのか(2023/4/13収録分) ・TVアニメシリーズはこうだったね ・勝負(ゲーム)とは努力の表現なのでは ・若かりし頃に一所懸命にやったこと ・俺たちの栄光時代はいつだよ…今なんだよ(!?) 【CAST】 のぶを(関西出身の埼玉県人) まさえ(シンガーソングライター) #夜から映画ラジオ #thefirstslamdunk #映画鑑賞 #映画レビュー #映画感想 #映画好き #邦画 #アニメ #スラムダンク

Vol.7 THE FIRST SLAM DUNK (オープニング+前編)

ソフト版発売!過去分になりますが、熱く語った回を配信します。 もはや言葉にできぬ感動「THE FIRST SLAM DUNK」、何が僕らをこれほどまでに揺さぶるのか!?(2023/4/13収録分) ・リョータにフォーカスしたのがGOOD(過去のツラダン) ・3度も劇場に足を運んだ理由 ・涙のポイントは 【CAST】 のぶを(関西出身の埼玉県人) 縣政愛(シンガーソングライター) (※若干のネタバレあり) #夜から映画ラジオ #thefirstslamdunk #スラムダンク #アニメ #映画レビュー #邦画 #映画感想 #映画鑑賞 #映画好き

Vol.28 「サイコ・ゴアマン(2020年カナダ)」21世紀に昭和なモンスターを愛でよう

(※2024年1月のPodcast配信分です) ひとりで話すLITE回 0:00~ ●オープニング雑談 カラオケは「能動的ゴキゲンエンターテインメント」だ! アニメのために書き下ろされた昭和アニソンの良さが染みる 「悪魔くん」「ヤッターマン」「銀河鉄道999」「銀牙 -流れ星 銀」 10:25~ ●シネマトーク 「サイコ・ゴアマン(2020年カナダ)」 小学生が自由帳に書きなぐったアイデアが具現化したような映画 これが2020年代の映画!?ノスタルジーを感じられる着ぐるみモンスター 馬鹿馬鹿しいネーミングに、感情移入できないキャラたち。だがそれが良い! ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.27 「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」出来損ないバンザイ+雑談

(2023年1月の配信分です) ひとりで話すLITE回 0:00~ ●オープニング雑談 ひとりの年末年始 ソーシャルメディア断ち「精神と時の部屋」 消しゴムはんこで年賀状 11:43~ ●シネマトーク 「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」 ドラクエとかFFが実写になるなら、きっとこんな風だよ 出来損ない軍団が本気を出す話って、やっぱりおもしろい! 失敗しないことが失敗、人生の教訓 ※トークの中でご紹介したPodcast 「となりの雑談」by 桜林直子 ジェーン・スー ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.26 「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」後編 「◯◯出身」って何だろう?

(※2023年12月のpodcast配信分です) 「◯◯出身」って何だろう? ・知らず知らずのうちに(?)やってまう、「俺、◯◯出身だからさ」っていう都会人のマウンティング ・出身がどこの地域であれ、胸を張っている人はかっこええ! ・神戸恐るべし 阪神・JR・阪急…沿線で異なるブランド意識 ・ボケカルチャーは全国区ちゃうで ついついいちびって出てしまう「いらんサービス精神」 ほか ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ゆうま(関西出身の埼玉県人) ※ほんとです ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.26 「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」前編 ネイティブを唸らせる、極上悪ふざけ!

(※2023年12月のpodcast配信分です) ネイティブを唸らせる、極上悪ふざけ!(※ネタバレあり) ・関西出身でありつつ埼玉県人の二人が唸った「ちゃんと勉強してアホなことやってる…!」 ・発見したあのネタこのネタ 埼玉県に展開するチェーン店、甲子園の名称、地下にしれっと置かれたアレ ・ハイライトはやはり出身地対決 ・MVPはダントツで「甲子園に放り込んだれいッ!」のあの人 ほか ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ゆうま(関西出身の埼玉県人) ※ほんとです ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.26 オープニング超雑談 -関西人ゲスト登場!-

(※2023年12月のpodcast配信分です) ・「翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜」を語るには、「関西出身の埼玉県人」を呼ぶしかあらへんで!というわけでゲストに来ていただきました〜〜〜ドンドンパフパフ! ・ゆうまさんとは大学の学科つながり 中国語、演劇… ・鍼(はり)は凄い ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) ゆうま(関西出身の埼玉県人) ※ほんとです ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.25 冬のホラー後編 「ドクター・スリープ」

(※2023年12月収録分です) 「ドクター・スリープ(2019年)」(※ネタバレあり) 前作とは打って変わってサイキック・バトル 凶悪だが意外と弱い??ヴァンパイア(仮) 例のホテルでヒーローたちがアッセンブル ほか ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) Matt(名古屋の大学生) めぐ(鹿児島県人) ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■公式サイト ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.25 冬のホラー前編 「シャイニング」

(※2023年12月の収録分です) 「シャイニング(1980年)」(※ネタバレあり) この映画の怖いポイントって? Ready Player Oneで本作を知った人は… 237号室で待ってましたお婆ちゃん ジャック・ニコルソンの百面相ショー なんだかんだ言って奥さんが一番怖い説 ほか ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県人) Matt(名古屋の大学生) めぐ(鹿児島県人) ▼トークで登場する用語について 「ジャンプスケア」…急に大きな音を出したり、画面を切り替えたり、何かを大きく出現させたりすることで、見ている人をびっくりさせる、映像系のホラー作品に多くみられる演出のこと。 配信中に説明ができませんでしたので、ここでご紹介します。 ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■公式サイト ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/

Vol.25 オープニング超雑談 -インスタでトイレットペーパー、翔んで埼玉-

(※2023年12月収録分です。) 真冬に冷やしそうめん トイレットペーパーの買い忘れに「メメント」方式の提案 「翔んで埼玉」の続編を観たよ!笑い泣き過ぎて頭痛 ほか ▼キャスト のぶを(関西出身の埼玉県民) Matt(名古屋の大学生) めぐ(鹿児島県人) ■X https://twitter.com/YorukaraRadio ■Instagram https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/ ■各種プラットフォーム ⁠https://radio.nobu-studio.com/radio/