見出し画像

2024/06/20 #34 〜No music, No life〜

天気が良かったので、公園でバーガーを食らった。気温が丁度20℃いかないくらいなので、雨さえ降らなきゃ本当に過ごしやすい。湿度も高いわけじゃないので、快適。無敵。

学生の時、アメリカから日本に帰国した際の飛行機から降りた瞬間のムワッと感はすごかったのを思い出した。それと比べるとこっちは暑すぎないし、多少の雨くらいちゃらへっちゃら。何が起きても気分はへのへのカッパ。

そういえばキャッシュカードが届いた。これで銀行口座の開設というタスクも完了。また一つ、QOLが上がってしまい、成長した。ぐっじょぶ。

銀行で思い出したので、ここでアイリッシュイングリッシュの豆知識を一つ。

銀行のレセプションにいたレディーと話した時に、相槌として 「ぐらんと。ぐらんと。」と頻繁に言っていた。最初は、goodって言ってんのかなーと思ってたけど、発音が違う。

なので、ローカルに訊いてみたところ、grand! と言ってるんだぜーとのことだった。これはアイルランド人がよく使う相槌で、意味合いとしては、ok! fine! good!と同じような感じ。

ちなみに、How are you? I’m grand!ってな具合にhow are youの返しにも使えるとのこと。

ついでにgrand fine goodだったらどれを一番使うのー?とも訊いてみたところ、grandを一番使うぜーと言っていた。

みんなもアイルランドに来たら使ってみてね♩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?