全アマの感想

全アマの感想

・私たちのブロックはジャンル被りがなく、「まっすぐさ」みたいなところが評価されないかなと思っていたがさらにまっすぐ+ニンを出している方が次に進んだ印象でした
・同じブロック1番手の方は「これから何が始まるんだろう」みたいなワクワク度合いでは1番だと思った
2番手の方は「この人何言ってんだ」みたいなワクワクでは1番だと思った
4番手の方は「今日は何するんだろう」みたいなワクワク度合いでは1番だと思った
我々は何かの1番になれたのだろうか
・勝ち上がった人は魂を燃やしてエネルギーにしてそれを言葉にしている印象だった
・もっと出演者の方とちゃんと話してみたら良かった。楽屋で学生が社会人に話しかけられたら怖いかなとかいまだに少し思ってしまいためらってしまう
・全体としては「面白さ+人柄」があるこの人が優勝したらいいな、諦めがつくな、と思っていた方が優勝したから良かった、良かったというか嬉しかった
他の人に人柄がない、他の人の優勝を望んでいない、祝えない、とかではない
・感想を言う時に「元々◯◯に入れようと思ってたんですけど」みたいなの冗談でも言わないで欲しい、出演者は色々勘繰ってしまいます
・負けが決まった後キツすぎて会場の外にあるベンチで横になった
冷たくて良かった
・平場がザコすぎた
アマチュアなりに準備しろ
・勝ち上がるのむずすぎるかも
ウケ量が反映される時もあるしないときもある
・動画を見返したら2人とも肩に力が入っていた、かっこ悪い
ださい訳ではないから良かった
・スタッフさんの謝礼増えないかな
・冒頭で大声出て本当に良かった、本当に良かった
・検索しても我々のコンビが良かったと言ってくださる方がほとんどいなくて本当に刺さらなかったんだなあ〜ってなった
言ってくださった方のおかげでメンタルが保たれています、まじで
応援してくれてた方に喜んでもらいたいな、結果残したいな、という気持ちがより濃くなりました
言うことって大切なんだなと思いました。私も何か応援する時、恥ずかしくなければわざわざ言うことにします。これで喜んだり救われたりする人がいる
でもあまり言い過ぎるとその方々もプレッシャーですよね、すみません
本当に応援ありがとうございました
まだまだ頑張ります!

自分の体にプラスになるものにあてます