4Hスイング手法 2024.3.29の結果

先週ユーロ円で4Hスイング手法の良い形が出てきたので
レポートしたのですが、エントリーをして、決済までしましたので
振り返りとともにご報告します。まずはチャートから

50EMA下向き、50EMA割れ、75EMA割れ、レジサポ下抜けと条件が揃ったため163.486でショートエントリー。
その後半値以上戻し含み損を抱えました。しかし50EMAで反発し、再び75EMA抜いて下落。その後下で推移していったんは163円を割るものの、イースター休暇の影響か大きな値動きが出ないまま3/29となり、162.940付近で2回止められて再び163円に戻してきたためにイグジットと判断、
163.085で利確しました。(他のポジションはもっと早くイグジット済)
手法的には良い形となったものの、市場参加者が少なすぎて値が動かずに苦戦しました。幸い利益はとることができました。
4/1以降はどうか
4/1も欧州ががイースターマンデーとのことで値動きが期待できず、またレンジで横ばいになると上にブレイクしてしまう可能性もあるためひとまずは様子見したいと思います。
元々のレジサポライン163.520付近を上に抜けたらロング検討、50EMAに反発して下降継続なら押し安値162.940割れで再度ショートを狙いたいです。
この手法を行う以上、チャートは50EMAの下か上かを常に意識して監視していきます。