韓国語とJO1とワタシ

ハングルナビのテキスト届いた〜!!!
JO1の河野純喜君、NHKの「ハングルッ!ナビ」(毎週木曜、後11:00)へのレギュラー出演決定!もうすぐ放送始まりますねー。

かわいいおまけ付いてきた。


もう情報公開からうれしくってめっちゃ韓国語の勉強はかどった…。
今年に入り、おろそかにしてた韓国語の勉強にまた力を入れはじめたところなのです。チンチャうれしい。←日本語

NHKの「テレビでハングル講座」から韓国語の勉強を始め、韓国語を勉強してたことがきっかけでJO1に出会って、今やすっかり濃厚JAMになってるワタシとしてはですね

 #あなたのJO1はどこから 

いま、このタグを書く時なんやない!?

と思いnoteを開いてみたのです。
いまさら誰も興味無いだろうけど、もうこれは記録というより記憶…!
(最近、前日のお昼の記憶もあいまいなときあるよね)

仕事が忙しすぎた2012年。毎日夜中に帰ってコンビニご飯食べてYouTube見て寝るだけの生活がしんどすぎて、
「仕事以外のなにか始めないと人として死ぬ」って見始めたのが「テレビでハングル講座」でした。その時出てたのは2PM。

もともと在日コリアンの友人がいたおかげで、韓国映画と韓国の伝統文化が好きだったのだけど、
ハングルは記号にしか見えないし、2PMはまったくわからん。とにかく録画を見て、テキスト書くを繰り返す。

が。
語学学習のコツは毎日ちょっとずつでもやることなんだなあと実感。
仕事いそがしいとまとめて数回分みちゃったりしてなかなか進まないし覚えない。
やっと基本の母音と子音読めるようになったけど、
パッチム覚えられない。
2PMも覚えられない。


途中、隙間時間に聞けるように、テレビからラジオ講座に切り替え、さらに本格的に講座にも通ってみた。
どうしたって覚えられないハングルは、ゲームのようなアプリで反復練習してなんとか覚えた。
そうしてるうちに、2PMは覚えられなかったけど、防弾少年団のメンバーは覚えてた。
(メンバー7人のはずなのに名前が13個出てきて白目向いたのはまた別の話)


そこからは、とにかく耳を慣らそうと思って
そうだYouTubeで韓国人の話してるの聞いてたら耳慣れるんじゃない⁉️って見始めたのが

日本語ペラペラの韓国人美容系YouTuberのチャンネル。(韓国語ちょっとしかしゃべらない)

さらにその関連で出てきて見始めたのが、
また日本語ペラペラの韓国人YouTuber
(もはや韓国語サムギョプサルしか言わないってか日本語しかしゃべらない…!)

気づけば韓国アイドルが好きな日本人YouTuber M氏のチャンネルで、韓国関係ない回ばっかり普通に見てたよ…。(もはや韓国語関係なくなってる)

で、2019年の12月。
Mの動画を見てたら、あれ?って、なんか見たことある人出てきたのよ。
最初にたどり着いた韓国人美容系YouTuberで、
「オーディションから帰ってきた」とか言うてるではありませんか。

「この人、アイドル目指してたんやー。へぇー、しかしアイドル興味無いわあ。いやしかし、ヒョクお出てたし、Mが言うてるなら面白いんかなぁ。試しに見てみるか…チキンうまそうやな」

と、「2019年12月」でJAMの方ならお気づきですね。
このM氏がたびたび動画で話してたのが、
JO1の11人が選ばれることになるサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」でした。最初は「プデュってなんやねん!」とか、韓国語だと思ってた。

その美容系YouTuberも、しばらくみないなとおもってたらそのオーディション受けてたっていうので、とりあえず見てみるかあって、検索して出てきたのがこれ↓↓↓

【初公開】 PRODUCE 101 JAPAN 『ツカメ~It's Coming~』 パフォーマンス映像 (画像クリックでリンク)

ぎらっぎらしとる

ぼーっと見始めたら

「なんか、センターの子、めっちゃ目がいく…」

そう、この人。川尻蓮。
「うまいなあ、圧倒的に目がいく。」

笑顔と
険しい表情のギャップ

いや、101人もおんの⁉️101人も見るの大変やん…‼️って言うてたらおすすめにでてきたのが川尻蓮の「推しカメラ」。

推しカメラ?なんじゃそれ。と思いつつも見てみる。これのタイトルで「あ、福岡の子なんや!」と知る。(ワタシ福岡出身なんです)
で、いざ見始めると…

テーマ曲ツカメを踊る川尻蓮

「あーーーーーー!!!!!おるおる!福岡におるこのタイプ!ダンスとか習っててイキってる子やろこれ!福岡によくおる男子!!体育祭で応援団長とかやって後輩からきゃーきゃー言われるタイプやろ!!ツカメでも真ん中やしもうオレを見ろなってんのやろ、これ!!きらいやわぁぁぁぁ!!!こういうタイプきらいやわぁ〜!!!」(ザ・偏見の塊)(でも見る)

ほらほらほらほら
悪い顔してんで…
これもう「オレ、トップ」いうかおやろぉ

って。
さんざん、「まあ、まあ、まあ、まあ、こういうので目立てる子はそうやろなぁ(どうやねん)」っていう偏見の目で値踏みしまくって見てた。

見てた、ら…

「わ、わらった…!?
  この子わらった…!!!」

「あの鋭い表情から、笑ったで・・・
険しい顔から振り向いたら笑顔て!ずっる!
え、かわ…   いや、いやいやいやいや
ほらこういうタイプはそういうのもうまいんやって、かわいいなんてそんな…そんなんも計算のうちやって…いや、かわっ…」

と、だれにいうでもなく動揺してしまったことを隠しつつ気がつけば関連でランダムにでてくる日プの動画を次々見てた。

見てたら、あれ?喋ると印象が違う。なんかずっと慰めてあげてる…うしろでダラダラしないんや…ずっときびしい顔してんな…

なんか!印象!違う!

というところから、違うどころか、見れば見るほどできた人で、きがつけば沼。
ツカメのセンター決めで「川尻蓮」に決まって、「みんなでいいステージにしましょう」って言ってたときも、他の練習生より頷いてた気がする。

しかも日プ自体も、汐恩がふてくされ顔で出てきたところから「あー、こういう世の中全部敵みたいな目したヤンキーって、仲良くなると実はめっちゃいいやつやったりするんよもう絶対この子いいこやん」(偏見その2)って他の練習生も気になりだし、あっという間にどっぷり沼。

数ヶ月遅れで、忙殺される仕事の合間に見て、仕事しすぎて体壊して休職したけど休職中も見て、日プ本編と関連動画あらかた見終わったのが3月。

そこからは日プのエンドレスリピート。
そして本編見終わると、でてくるわけですよ関連動画にJO1の「無限大」が。
そこからAppleで曲もダウンロードしてたけど、とにかくそのパフォーマンスが見たい!ってなって、YouTubeを信じられないくらい見てた。
なんなら仕事中はAppleで曲聞いてた。ラパパンで仕事はかどった。

だのに。なんでか。
番組で「デビュー」したはずの彼らがリアルに活動してるという考えに至らなくてずっとMV見てたんよね。(まあちょうどコロナで世界が止まってるようなときだったしね)

そこからふと、「リアルタイム」の彼らは何をしてるのかと思ってツイッターで検索して見たのが2020年7月。

でもその時はまだ「あ、テレビでるんや。ふーん」ぐらいだったのが、
8月1日のHEY HEY HEY neo の録画が録れてなかったことに気づいた瞬間、何かのタガが外れた音がした。笑

「え、ちょっと、見たかった…」と思ってJO1を検索したら、まーでるわでるわの愛にあふれたツッコミまくりの感想コメント。
なんでワタシみられへんかったんや…みたかった!なってすぐTwitterを「JAM」仕様にしました。

でもね、それでもまだ「いやアイドルが好きなわけじゃないんよ。彼らのダンス見るのが好きなんよ」って誰にも聴かれてないのに、想定問答してた。笑
そして新曲がでるのもTwitterで知る。

「いやでも、アイドル?アイドルなんか彼らは。アイドル追っかけるのってどうよ。とりあえずCDは買うけか…え、なんでCD3パターンもあるん?こんなん1枚でいいやろ!?トレーディングカードってなに…え!?DVDもついてるんや…それはまあ、形態が違うってことは違うCDやんな、買っても違うCDやんな。てことはまあ買うのもありか。あれ、FC安いね。源ちゃんのほぼ9分の1やん。ま、それならためしに1ヶ月…」(※追記:年で考えたら一緒やったトラップ)

と、FC入ったらラジオとかブログとか山のように出てくる。しかも聞いたり見たりしてたらカッコイイだけじゃなくて、めちゃくちゃ面白い。
さらにTwitterでも面白い感想や素敵なコメントを書いてる人たち(JAM)をフォローしまくる。
「そもそもJO1のコンテンツめっちゃいろいろでてくるやん!ってかファンのツイートおもろ!え、新曲のMVドラマ仕立てなん?どういことなん?これ何?JAM が考察しとるおもろ!!」

と、きがつけばすっかり毎日がJO1(&JAM)を中心に回るようになりました。
もう今や、ないと困る。JO1もJAMも。

もはや生きる糧超えて、
生きる目的になりつつある。ちょっとやばい。笑
ちょっとやばいのは、このnoteの分量もよ。

書きすぎた。誰が読むのこれ。笑

もう推敲しません!(だって重くなってタイピングに追い付いてくれない)

最後まで読んでくれたひといたらありがとう。
あしたもまたJO1を応援しようねー。



…いや、ちょっとまって、ほんとに韓国語どこ行ったん。

がんばるよ!がんばってるよ!!

あとついでに、いまJAMで幸せなワタシがいるのはマーキュリーのおかげです。ありがとうまさし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?