立ち上げのころ - 東京アイドル劇場ができてから #01

公演グループあつまらず

けっこう自信もって始めたアイドル劇場だったんだけど。最初は説明にも苦労したし、どこに連絡してもほとんど連絡は帰ってこず。7割くらい対バンだと勘違いするし難しかった。それでも、個人的に仲が良かったところとか、最初はどうにか8公演。2015年の2月15日に開催できた。

僕は、とにかく各所にメールしまくってたのと、フェイスブックで業界関係者に知ってもらおうと思って劇場構想について、めっちゃ書いてた。そんな活動は意味あったと思う。

人気グループも集まりはじめ

初日から神宿がいたのは奇跡的だったと思う。当時、すでに人気だったんだけど、飛躍的に人気になっていって、神宿が出てるってのは強い武器になったと思う。神宿は人気になりすぎてJSQUAREじゃ入り切らないよねってなって、今で言うアドバンスくらいの300くらいのキャパでやりたかったんだけど、僕らは品川やってるだけで手一杯で無理だった。

ブッキング苦労する中で、アイドルストリート生の定期ライブもやってもらえたのも嬉しかった。スト生の定期ってある種、伝統だったので、それをアイドル劇場でやってもらえるというのは誇らしかった。電話かかってきて、スト生の定期やろうと思ってるって言われて、現実を理解できなくて焦った。

パクスプエラの前身mImiも、2015年からやってくれてたなぁとかいろいろ思い出す。パクスも今では品川でやるとチケット完売だよ。嬉しい。

徐々に回数が増える

最初は月1回で始めて、これはイケると思って。2015年の4月からは月2回ずつになった。それでも枠は足りないから、1日8公演だったのは、9公演10公演と増やして。それでも少しずつ評判になったのかな。枠が足りなくなってきた。

それに、品川だと採算ラインもあるので、ホントに新人は難しかった。それならと、まだお客さんも10人くらいの新人でも、出られる場所を作ろうと思って。浅草アイドル劇場という、公民館みたいなとこの小さなホールを借りて開催した。公共の場所だったから営利目的はダメってことになって、すぐに浅草は終わったんだけど、後の渋谷アイドル劇場につながった。

類似イベントは定着せず

自分では、アイドル劇場は良いアイデアだと思ってから、類似イベントは増えると思ってたけど全然増えず。

2015年の夏くらいに似たようなイベントが渋谷エイジアであったかな。その後も、チラホラみかけたんどけど、定着しなかった。なんで定着しないかというと、対バンの方が儲かるんかな。知らんけど。

資本があるところが全く同じ形で、演者側の条件だけよくしてあげると、負ける戦いになるなと思ってた。資本があるところが、アイドル劇場みたいなセコセコしたことやらないね。

アイドルとは言わないで

アイドル劇場はいい名前なんだけど、2014年2015年ごろとなると、アイドル運営はアイドル市場以外で勝負したいって傾向がでてきてた。

東京アイドル劇場も、ネーミングどうするってときに。アイドルと言うとアイドルしか出なくなるし、むしろアイドルも嫌がりそうだから「ガールズミュージックなんちゃら」「Jpopシアター」とかにしよう。っていう考えもあった。

でも、手広くやろうとすると失敗しそうだったし。まずは自分たちの強みで分かってることやろう。ってことで、アイドル専売的な形にしたことを覚えてる。

あのとき「アイドル」にしなかったら、もっと大きくなってたのか。続かなかったのか。わからんね。