マガジンのカバー画像

ノーツドミノの使いかた

22
これからノーツドミノを使いはじめるかた、まずはノーツドミノって何ができるのか知りたいかた向けのマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【ほぼノーコード】”使える”ノーツアプリケーションをつくろう② -フォームづくり-

はじめに“使える”アプリケーションをほぼノーコードで開発していく記事の第二弾。 今回からは、いよいよアプリケーションの“中身”づくり。 この記事では、文書を記録していくためのフォームを完成させます。 アプリケーション開発の最初の一歩目(必要なソフトの準備や事前にやっておくべきこと)などは、以前投稿した『【ほぼノーコード】”使える”ノーツアプリケーションをつくろう』をチェックしてみてください。 1. フォームのデザインと入力項目を決めようまず、Designerを開いて作業を

有料
253

【ほぼノーコード】”使える”ノーツアプリケーションをつくろう①

はじめに「プログラミングしなくてもアプリケーションをつくることができる」 これはノーツの強みの一つだと思います。 しかしながら、プログラミングなし、つまりノーコードでアプリケーションをつくることができても、実際の業務で使えるアプリケーションでなければ意味がないですよね。使えるアプリケーション開発は、ノーコードで実現できるのでしょうか。 そこで、今回から複数回に分けて、「ノーコードで”使える”アプリケーションをつくる」に挑戦したいと思います。実際は、少しだけ簡単な式を使いますの

有料
253