見出し画像

編み物狂

ちょっと深い話題を下書きしていたのですが
数日経っても全くまとまらなかったので、
今日は軽い話。
今、私の空き時間を支配している編み物についてです。

編み物を始めたのは、もう5年以上前だと思うのですが
その間作っているものは全く進歩がなく
アームウォーマー、ニット帽、ストール、スヌード…
をひたすら作ってきました。
ですがついに、今年は覚悟を決めてセーターを編み始めました!

ですがこれがもう、終わりのない沼…
作る部分が多い分、休み時間は常に編んでいる!
別に編まなくてもいいんですが、なぜか編まずにはいられない、
完全なる沼化しています。
おかげで肩は全く休まることなく、毎日バンバンです。

肩と腕は酷使していますが
編み物は、心のリラックス効果は抜群!
とにかく無心でいられるので
嫌でもいろんなこと考え続けてしまう私にとってはとても癒し効果が高い。

編み物は女性がするものというのが多くの人の認識ですが
私としては、これは男女問わずリラクゼーションとして知るべきなんじゃないかとよく思ってしまいます。
現に、編み物男子も結構いるそうで
凝り性になりやすい男性は、逆にとんでもない技巧の作品を作ってしまいます。

今年こそセーターの成功体験が欲しい!
その欲望のままに、今はひたすら肩を酷使しながら
頑張ろうとおもいます。

それにしても、完成はいつだろう…??


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?