見出し画像

虹色の蜘蛛の巣

どうして蜘蛛の巣ってみんな白いんだろう

お花たちみたいに色んな色の糸を作りたい

あるとき、そう思った1匹の蜘蛛がいました

露草をたくさん食べてみました。すると美しいブルーの糸になりました

ナワシロイチゴを食べてみたら、かわいいピンクの糸になりました

蜘蛛は嬉しくなりました。あれもこれも試してみよう。コスモスはどうかしら?

そしてひらめきました!

そうだ!誰にも真似できない、虹色の糸を作ろう

くすくすくす。そんなことおやめなさいよ

空から声が降ってきます。だーれ?

一羽のカラスです。黒光りした羽が光を受けて艶めいています

ねえ。私たちがどうして黒いか知っている?

昔私たちは白くてとても美しい羽だったの。でもね、ご先祖さまの誰かが、誰にも負けない虹色の羽にしたくて、色んな鳥たちの羽を集めて魔法をかけたのよ

ねえ。色んな色を混ぜたらどうなると思う?

真っ黒になるのよ!!あはははは

ご先祖さまはがっかりしたみたいだけど、わたしはこの黒が大好きなのよ

と言って飛び去ってしまいました

なんだよあいつ。ただの自慢かよ

うん。でもそうだ。色んなもの食べたらお腹の中で混ざっちゃうもんな。悔しいけどあいつの言う通りだよ

あいつ、黒い羽が大好きだって

自分は・・・

朝起きると、巣についた朝露が光を受けてキラキラ光るんだ。とってもとっても綺麗なんだ

色?色なんて関係ないよ。すごくすごく

そう。とっても綺麗なんだ

風が吹くと巣がふわふわ浮かんで、お空の雲に乗ってるみたいで愉しいんだ

たまにスズメバチが飛んできて壊されちゃうけどすぐに直せるんだ。すごいだろ

そういえば、最近この家に住むようになった人間が俺のこと、虫界で一番仕事の早い芸術家って言ってたな

あっ。今屋根から降りてきたときに使った一本

人間が手にとってるぞ。どうするつもりかな

おばあちゃん、この糸光が当たってキラキラ虹色に輝いてるよ!すごいきれい〜

え?それはいつものなんにもしてない糸なのに

虹色に見えるの?

そしたらおばあちゃんが言ったんだ

虹色の蜘蛛の巣だねって





この記事が参加している募集

#育児日記

48,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?