見出し画像

ありのままの自分には価値がないという思い込みを外すには?

最近、毎日自分の内観作業として

過去の出来事を掘り下げて、そこにあった自分の感情と

それを支えている思い込みや価値観を洗い出しています。

そうすると常にぶち当たるのは、孤独感と誰かに嫌われたら生きていけない

という思い込みでした。

そして、誰も自分のありのままを認めてくれない。

完璧でない自分には価値がない。つまり、ありのままではいけない

という思い込みがものすごく強かったです。

母親にありのままではあなたはダメです、

もっと人よりすぐれないと、もっと人より頑張らないと

あなたはこの世界では生きていけません。

そんなメッセージを受け取ったと思い、必死になってきました。

でも、最近はこれの仕組みが理解でき、

母親も私の将来を思っての事だったのだと理解できるようになりましたし、

時代もそういう時代だったし、仕方なかったと。

でも、この思い込みがすごすぎて中々苦労しています。

これがあると自分を否定しないとならないし、

仕事も、お金を得ることも、幸せになることも

結局全部どこかでブレーキがかかります。

じゃそうしたらいいのだろう。

そう思っていたら、クリスさんが、お金のブロックを外す方法として、

これを持ち続けたらこの先の自分の人生はどうなるのか、

最悪な結末を想像するとこれを手放そうと思えると言ってました。

これも一理あります。

心の底からもうこれはいらない十分だ、という感情を味わえば

これを手放せるのかもしれません。

もしくは嫌われるのを覚悟で素の自分を出すようにして

受け入れてもらう経験を積み重ねるかだなと。

なので、ちょっと色々とチャレンジしてみます。

どうなるかはお楽しみに。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?