見出し画像

ホテル・ミトリズに連泊したい

単独公演。何てワクワクする響きなんだろう。
大好きな人だけが出演する贅沢な時間。
今回幸運にも現地での公演に当選し、チェックイン可能となったホテル・ミトリズ。
グッズとして購入したホテルキー3本を鞄に忍ばせて、ソワソワしながら開館を待ちわびていた。

入口から高級感溢れるホテル・ミトリズの看板が出迎えてくれる。中に入るとそこかしこにホテルを模したポスターが貼り出されており、始まる前から気持ちを高めてくれている。
そして何と言っても会場に入った瞬間の高揚感!
有頂天ホテルの軽快なBGMの中、超豪華なホテルセットが出迎えてくれたのだ。
一人で行ったのに、思わず声を上げてしまうほどテンションが上がった。もう楽しい。既に楽しい。開場時間から45分間ずっとご機嫌なまま開演…開館時間を待つ事ができた。

(公演のネタバレ有)
明転後、ものすごいハイトーンの中谷さん声からマユリカの登場で一気に会場が沸いた。
MDCライブに出演が叶わなかった2人をキャスティングしてくれた事に勝手に愛を感じつつ、例のホテルマン姿の見取り図が登場。これぞ登場と言わんばかりの登場。最高。

そこから漫才、幕間V、コント(!)、カスカップル(これもコントだけど、もはやジャンルな気がしている)、コーナーと、読んで字の如く怒涛のラインナップでずーーーーっと笑っていた。
漫才はどれも初見で新鮮!あのクオリティのネタをこの忙しいスケジュールの中で作っていたなんて…!早く劇場でも見てみたい。
幕間Vはいつも期待を超える内容で爆笑してしまうし、今まで見たことの無い本格コントには感動すら覚えた。
生で見るカスカップルが妙に嬉しくて、力也の癖のある笑い方も生たんこも綾ちゃんのクネっとした立ち姿も全部愛くるしかった。
コーナーをやるにあたっても大掛かりなセットが用いられて、この単独に対する熱量がより伝わってきた。後々舞台監督の前田さんのnoteを拝見した所、当日の朝4時まで打ち合わせされていた事を知り本当に驚いた…

終始笑いっぱなしで幕を閉じたホテル・ミトリズ。終演後サンクスカードまで配られホテル側のホスピタリティに脱帽した。このまま数日連泊したい。お金なら払う。

大満足の中帰路につきつつ、去年の単独を思い出していた。見取り図を好きになりまだ日も浅かったが、見ている最中も見終わった後も何故かずっと戸惑いがあった。こんな感じ?こんな感じなんだ…?2021年の東京→大阪間のとんでもない移動回数と増え続ける新しい仕事の中で精神的にもキていたという話もされていたし、取れる時間が本当に少なかったのかなと心中察する形で何とか自分の気持ちにも折り合いをつけた。

今年もめちゃくちゃに忙しそうなのは変わりないし、リリーさんもnoteで時間がなくて怖かったと仰ってはいたものの、どこか気持ちの余裕が見えるような気がした。前日夜のインスタライブで見えた表情も柔らかくて、東京にも帰る家がある事や、仕事のリズムが出来てきたから…?と勝手な解釈でしかないのだけれど。それと今年賞レースラストイヤーを迎えるにあたり、来年以降を見据えた挑戦が見られた単独でもあった。今まで見たことの無い見取り図がまだまだあるんだと思うとこれからが楽しみで仕方ない。底知れぬ見取り図ヂカラ!

どうかこれからも、お二人が楽しいと思える仕事が一つでも増えますように。
そんな事を願いつつ、今日も見取り図じゃんリアタイ待機。

この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,392件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?