見出し画像

クリエイターEXPO(2024夏)のまとめ

2024/7/3-5 東京ビッグサイトでコンテンツ東京、クリエイターEXPOに出展しました。昨年に続き2回目です。興奮冷めやらぬうちに記録しておこうと思います。いつもみなさんの情報共有で大変助かっていたので、私もお役に立てたら嬉しいです。

一昨年と昨年のおさらい


一昨年は見学に来ました。熱気がすごくて圧倒されましたが、現役で活躍されているイラストレーターさんのお仕事を拝見でき、親切に色々教えてくれる方がいらっしゃって、背中を押していただきました!そこで申し込み。
その時に思ったことは、パンフレットに載せる実績が必要ということと、やりたいことを明確にしなくては、ということ。
1年かけて、とにかく実績公開を重視してやりたいイラストを描きました。
1回目のクリエイターEXPOは、みなさんのnoteを本当に参考にさせていただきました。ありがたい。。場所が申込後に移動になり、評判があまりよくない大通りだったのですが、1回目だったので手応えもわからず、3日間ドキドキしていました。近くのブースの方や出展1回目同士の方によくしていただき、みなさんの優しさに感動しました。少し前に始めた当時Twitter(今はX)で、今しかない!と告知をたくさんしたので、声をかけてくださる方もいて嬉しかったです。頼れる姉さん、なかむらりかさんには特にお世話になり、クリエイターEXPOの楽しさをたくさん教えていただきました!詳しくはりかさんのブログ参照で。色々な方に優しくしていただいたので、私にできる恩返しはしたい!と今も思っています。

1回目の成果と反省点


クリエポからの依頼は、ボリュームはそれぞれですが全部で数件で、出展料はなんとかなりました。ほっ。出展料がなんとかなるかどうかは、チャレンジする時に重視してましたが、今はそれ以外の価値がとてもあると思っています。自分のやりたいことを決めてPR方法を考えたり、それに向けて1年頑張れたり。出展者さんと知り合えたり。企業の方の求めているものの話を直接聞ける、など。
反省点は、やりたいことがそこまで絞れていなかったので、なんでもウェルカム状態で、声をかけてくださる方もバラバラでした。手に取ってほしい方に気づいてもらえていない感じがしました。

ようやく2回目の今年の話 準備


タペストリーは、幅1400mm、縦1600mm。昨年のサイズと一緒。本当はブースの一番上からかけて、名前ボードの裏側にした方が綺麗だと思います。その場合は縦1900mmくらいかな。なぜ去年と合わせたかというと、いつか並べて展示したいと目論んでます。まれに参加するマルシェなどで使うととても便利なのです。そのため文字は入れずに別で吊るしてます。タペストリーは捨てて行く方も多くて、その場合は文字入りの方が便利な気がします。
メインのイラストは建築を描かないと、と思っているので、建築を絡めつつ、今年はこども向けに絞り、小学生のイラストにしました。みなさんにお聞きしたいのですが、タペストリーが大きいので解像度がそれなりに必要で、iPadのアプリだと工夫しないと描けないのです。今年は防炎トロマットを扱っていたまくするさんにお願いしたので350dpi必要で、iPadではなるべく大きく描いてからPCのPhotoshopで解像度を上げました。背景はIllustratorで作ってます。もっといい方法があったらお聞きしたいです。防炎については参加要項に書いてあるのですが、私は有明の消防署に電話で聞きました。私の聞いた限りでは布は防炎、紙なら背面のボード(ついたて)に密着させればOKとのこと。ご参考までに。普通に教えてくれるので気にする方は聞いてみてください。
まくするさんは、初めて依頼したのですが発色が良くてびっくり。トロマットにしたのですが、他のサンプルも綺麗でやってみたくなりました。
ちょっと高くはなります。満足してますが、次は合成紙で棒なしにもチャレンジしてみたいです。

タペストリーあざやか!

テーマカラー。一年生の春をテーマにしたので、ピンクにしました。昨年はイラストを描いてから背景色を決めたので消去法で水色だったのですが、今回は先に決めました。テーマカラーを決めるとブースの統一感を出しやすいし、ピンクのブースの人と覚えてもらえるのでおすすめです。(素敵な人のマネしてます)
私は洋服も3日間ピンク色を着ましたが、それは変な人だと思われるかもしれないです、笑。でも出展者さんにいじってもらえるので楽しいです。鮮やかな色を着ると元気が出ますしね。

変な人だと思われているかもしれないこだわり

パンフレットはA4の12P、マットコート。表紙135kg、中は90kg。グラフィックさんでクリエポ用は600冊。4万5000円くらいです。本当は費用を抑えるために折りパンフレットに挑戦したいのですが、細かい一枚絵が多いので、大きく載せたくてページ数がかさんでしまいます。グラフィックさんは少し濃いめの落ち着いた感じになる印象です。綺麗でした。上質紙もチャレンジしてみたいです。
今年は特別に、自分へのご褒美としてデザインをお仕事でお世話になったデザイナーさん、nekiwaの横塚さんにお願いしています。1年目に自分にできるデザインの限界を感じ、私のイラストでプロの方にお願いするとどうなるのか見てみたかったのです。横塚さんはとてもセンスのいい方で、デザイナー目線でイラストレーターを選ぶ時に重要視することや、どの絵を推した方がいいのか、デザインの作り方など色々勉強させていただきました。特に情報ページの作り方がすごくて、雑多な情報を読みやすくぎゅっとまとめていただきました。ありがとうございました!

表紙は雑誌みたいにと無茶なお願い 気に入っています
左が情報ページ もりもりである

ノベルティ。ほぼ趣味なのですが、何か作りたくてステッカーを。プリントパックさんのマルチステッカーをよく注文してます。しかもハガキサイズに同じものを2枚レイアウトして注文し、自分で半分にカット。お手頃でありがたいです。薄手のPETにラミネート加工にしてみた気がします。毎回変えて色々試し中。大事にしてくれる方に渡したいので仕事有無関係なくと思ったのですが、結局はクライアント様や名刺交換してくれた方で褒めてくれる方にお渡しして、70枚くらい3日目終盤で売り切れました。去年も配って、PCに貼ってますと言ってくれた方がいて嬉しかったです。

今年のステッカー

名刺は200枚。横浜の印刷会社シュービさん。以前からグッズ制作で特殊な紙を使った時にお世話になっていて、綺麗さを信頼しているのでお願いしました。名刺はこのあと1年間で使う予定です。ピンク色の名刺にするか迷ったのですが、後にお堅めのお仕事先の方と交換させていただく時をイメージして背景は白にしました。本当はキラキラの名刺を作ってみたいです。

(FSC認証紙)ヴァンヌーボV(スノーホワイト)235kg

卓上パネル。こちらもなくてもいいのですが、プリオさんがポイントをたくさんくれるので注文してみました。A3サイズ、マット紙。カットラインもお願いしてしまいました。ベースがアルミ複合版なのですごくしっかりしていて、100均のボードとは固さが全然違います。次回は卓上以外も全部をお願いしてもいいかもと思いました。プリオさん、心配になるくらい早いです。ありがたいです。
今年はたまたまseriaでのりつきパネルを見かけたので、吊るす文字パネルは自分で制作。模型作りは慣れているので楽しいです。直線の方が簡単なのでなるべく直線カットにしました。

こちらもいい仕事をしてくれた去年のイラスト

事前告知。メインビジュアルと同じデザインで、XとInstagramで使える画像を作ると便利です。クリエポサイトにもサイズを変えて同じ感じで。恥ずかしい気持ちをこらえ、しつこく同じ画像をアップ、笑。実は1年目の時に、会場に来ていないのにその画像を見て仕事をくれた方がいらして、それが私にとってとてもやりたい仕事だったのです。拡散してくれた方に感謝しかないので、私もなるべく拡散します!

告知用画像

クリエポサイトの登録。どこまで力を入れたらいいかわからないのですが、それなりに見てから来てくれるみたいです。余力があればPDFで簡単なポートフォリオを載せられるといいのですが、、。手応えがないのであんまりやる気が出ません。

卓上のファイル。キャンドゥで、見開きA3が入れられるA4ファイルがあったのでカテゴリー別で3冊用意しました。主にパンフレットの仕事の実物を入れました。こちらは詳細お話した方にご覧いただきました。これは入稿が終わってからギリギリで準備。

搬入。
搬入は今年は体調が悪くなってダメダメすぎて笑えないです。ははは。
当日は元気になりました。Xでつぶやいてたので心配してくださった方がたくさんいて、ありがたいのと恥ずかしいのと、こんな方も見てくれてるの!と驚きでした。ありがとうございました。変なことは言わないようにしよう。。

会期中


椅子の隣は搬入時に使用してるカートをそのまま台に


長くなってきたので省エネにいきます。
遅刻気味到着。1日目の午前は閑散としていて大丈夫。緊張していたのでこれくらいで良かったのかな。2-3時ピーク。トークイベントの流れで人が増える印象でした。企業ブースが近くになかったので、昨年より落ち着いていた気がします。
2日目は人も増え、出版社さんなども増え、やる気アップ。体力温存のために基本座って配布。
だからなんですけど、、昨年と一緒で山積みのパンフレットを残し3日目に。で、3日目は焦って立って配布。3日目が一番人が多くて達成感がありました。
最終的に配布できたのはたぶん400-450冊くらい。直送にしたので予備が入っていたのを数えていなくて、残ったものを数えてもわからないと気づきました。(追記:残ったのを数えたらやっぱり配布数500くらいかもしれないです。予備が何冊あったかわからなくて配布数不明…)

お世話になっているクライアント様がたくさん訪ねてくれました。お祭りの中でお会いすると、クライアント様も若干テンション高めで楽しかったです。なかなかお会いできないので嬉しいです。
昨年お仕事に至らなくて残念に思っていた方が再訪してくれました。覚えていてくださっただけでも嬉しい。
新しくお話させていただいた方も、昨年と違ってかなり希望に近くて、メインビジュアルの方向性を定めて良かったなと思ってます。まだ成果はわからないのですが、作戦成功な感じがして嬉しいです。

今年は、手応えはそこそこに、、それより何よりご近所ブースの方々が最高で楽しかったです!体調不良スタートだったので、初日なんてもう行けただけでいい、、とネガティブだったのですが、お向かいの方(お名前出していいのかな)のパワフルな姿にたくさん元気をもらいました。明るくて優しくてイラストの通りの方。お隣のお二人もとても気さくで優しくて、イラストの制作のこと仕事のことSNSのことクリエポのこと、、色々お話できてとっても有意義で楽しかったです。昨年ブースが近かった方もまた近くだったりして嬉しかったり、運任せのブースですがとってもありがたかったです。みーんなで打ち上げができたらいいのに。

今年は2日目だけ近くのワシントンホテルに泊まりました。りかさんおすすめのフローリングの部屋。お風呂も溜めて入り、足はリラックスシートを貼って、目にはめぐリズム。移動往復3時間の短縮で、3日目は元気でした。こんなに違うのと驚きました。おかげで最終日は立って配れたし、無事帰ることができました。2日目は夕飯も何人かの方とご一緒できました。全然違う絵を描いているので情報交換も楽しい。日中あんまり食べてないので、唐揚げがしみました。

反省点としては、、在庫や備品やゴミを隠すのにテーブルクロスを持っていくのですが、それだけでは裏側が隠しきれないこと。結構見える。綺麗なブースに憧れます。あとは文字などのパネルがずれる、落ちる。強力な両面テープと養生テープを組み合わせてもっと工夫したいです。名前パネルの横にSNSのアイコンと文字を貼っているのですが、それがタペストリーの紐と干渉するのが原因の一つ。それでタペストリーをやめて、合成紙のポスターやってみたいという理由です。
話していたのですが、キャンプに似てます。最初は心配で便利な道具を増やすのですが、結局使いきれなかったり狭いブースで邪魔になって運ぶのも大変で、だんだん荷物を減らす方向になっていく感じ。そして次こそここを改善しようと考えてしまうところ。

私は今のところ来年は出ないつもりなのですが、遊びに行きたいです。
この記録が来年初出展の方のお役に立てたら嬉しいです。長文最後までありがとうございました!
みんなに幸あれ〜!

シンボリックな建築だなぁ また戻ってくるよ〜