LINE新サービスWizball用語解説集(仮)


目次
1項.そもそもWizballって?

2項.用語辞典
3項.理解度を上げるための図解
4項.引用文献・参考文献
5項.まとめ

1項.そもそもWizballって?

WizballとはLINEが運営する「知識共有のためのQ&Aサービスです。LINE独自のブロックチェーン(LINK chain)を基盤とし、サービスの価値向上に貢献したコミュニティメンバーと価値を分かち合うことで、よりよい情報共有環境を創り上げていくことを目指します。」(Wizballの紹介ページより引用)
この説明文で、WizuballがQ&Aサービスであるということが分かりますね。
※ブロックチェーン及びLINK chainの意味については私自身まだ理解できていないため今後の加筆をお待ち下さい。
Wizuballでは質問をする、回答するなどの行動をするとポイントが入り、そのポイントはLINE pointと交換できるようです。
※あくまで本記事は(仮)なので誤りがあるかもそれません。誤りは積極的に修正しますので、誤りがあったらコメントか、私のツイッターまでお願いします。

2項.用語辞典

※アルファベット順です。
※☆がついている用語は理解を深めるために3項で図解で説明しています。

Answerer・・・回答をする人。回答者。
Article・・・『一つのQuestionとAnswerのリストから構成されます。』(ヘルプセンターより引用)恐らく質問と回答、及びVoteを合わせた総称をArticleと呼ぶのだろう。
Asker・・・質問をする人。質問者。
Creator・・・質問者(Asker)と回答者(Answerer)のこと
2 Item・・・質問と回答を合わせた物の総称。
Link point・・・1Link Point=500LINE Point(500円相当)。10Link Pointより交換可能。質問・回答などをする、新規加入時のボーナス、定期の配当ボーナスなどでこのポイントが貰える。
3 Vote・・・公式サイトでは推薦と訳している。良いと感じた質問・回答に対してVoteすることが出来る。Voteする時にはVoting Powerを消費する。Voteは取り消すことも可能だがその際、Voting Powerは戻ってこない。Voteのやり方に関しては3項の☆3を参照。
Voter・・・Itemを推薦(Vote)する人(Wizer)
Voting Power・・・Voteをする際に消費する力。100%が上限であり、一回のVoteにつき2%消費する。Voting Powerは毎時00分に4%回復するらしい(未検証)。
Wizer・・・Article作成に参加するメンバー。イメージがしにくければ、Wizerをユーザ(user)に置き換えればイメージがしやすい。
WP(Wiz Power)・・・『ユーザーのサービスへの寄与度を指す数値です。Wizball共同体の成長への寄与度を指す、いわゆる名誉指数となります。』『Articleに参加したWizerの貢献度に比例して付与され、一度付与されたWPは消滅せず、持続的に蓄積されます。』(ヘルプセンターより引用)

3項.理解度を上げるための図解

☆1,☆2 ArticleとItemの図解
☆3VOTEのやり方

画像1

☆1,☆2:Articleは質問・回答・Voteを合わせたものである。Itemは質問と回答を合わせたもの。つまり、Articleの一部は、Itemの一部と重複する。
☆3:上記画像で示したVoteと表示されているボタンをクリックすればVoteできる。

4項.引用文献・参考文献

5項.まとめ

アルファベット用語が非常に多い。この国に住む人の多くは日本語を母国語にしているのだからもう少し日本語を増やして欲しい。尚、現状ヤフー知恵袋で言うベストアンサー、LINEQでいうピッタリの概念は無い(Pickリワードが設定されている質問を除く)
本稿はまだ完成品ではなく(仮)であることを改めて明記する。

β.更新履歴

2018/10/03:公開
2019/10/9:WIZBALLサービス終了に伴い本記事も更新終了

2016年頃から廃墟に関心を寄せる。2018年、実際に廃墟へと趣き、廃墟訪問にハマる。現在はその廃墟がかつてどのように使われていたのか、いつ頃廃墟になったのかを特定することに力を注ぐ。 地域・店舗限定のエナジードリンクを見つけることにもハマっている。自他共に認めるエナドリ中毒者。