見出し画像

オフ会のバイバイ

4月。

4月っていうか3月から今にかけて。

3月は自分の中で色々ありすぎて、4月はサークルの運営と学校に慣れるのに大変でnoteを更新できていませんでした。

書きたいことがないわけじゃないけど、今まで書けてなかったです。

実際、最後に投稿したのが3月の中旬。

そして今日が4月30日。

毎月の更新が止まってしまうので、とりあえず記事を書こうと思います。

まずは、後輩について。

後輩って、かわいい。

年下って、かわいい。

昔はそこまで意識してなかったのに、今年になってからこう感じることが多くなってきた。

自分の話を聞いてくれたり、手伝いをしてくれる後輩はかわいい。

4月からサークル長になって後輩と関わる機会が多くなった。

中には先輩への連絡に対して礼儀がなってない人もいてイライラすることもある。

でも、先日活動した時に「今日すごく楽しめましたー!」とか言ってくれる人は頑張ってよかったなと思うし、かわいいなって思う。

そういう子たちが喜んでくれるんなら、手間な仕事もやろうって気になる。

あと最近、他人に対してお金を出すことに抵抗が無くなってきた。

それこそ後輩とか一緒にいる子が喜んでくれるんならご飯行った時は出すことが多くなった。

ここ最近の自分はそんな感じで過ごしています。

表題の話をしようと思う。

オフ会のバイバイについて。

オフ会っていうのは、ネットで知り合った人と実際に会って出掛けることで、僕は3月に4回オフ会をした。

それに、昨日今日も東京に泊まってオフ会をしてきた。

マリカで知り合った人がホテルを予約してくれて、そこで集まってマリカをした。

すごい綺麗✨

夜通しでマリカをしてすごい楽しかった!

夜ご飯は、焼肉を頂いた。
めちゃめちゃ美味しくて最高だった!

これが昨日の話で、今日はカラオケに7時間くらいいた笑

普通にカラオケをした後、画面にスイッチを繋げてマリカをした笑

どんだけマリカするんだよって感じだけど、これはこれで楽しいから良し!!

夜はラーメンを食べた。

ご飯を一日を通してお菓子しか食べてなかったからすごいお腹にきたし美味しかった!

ざっとまとめたけど、楽しさが伝わってるといいな。

ちなみに一緒にオフ会してた5人のうち2人はカラオケを出てから解散して、残りの2人とラーメンを食べに行った。

その2人は広島と富山から長い時間かけて東京に来てくれた。

先に解散した2人は関東圏だから会おうと思えば会える距離なんだけど、この2人に関しては簡単に会える距離じゃない。

だからご飯を食べた後とか、無性に離れたくなる感覚で囚われてた。

今日バイバイしたらもう会えないんじゃないかって。

これだけ楽しく過ごせているのに、今日という日が終わったら次は本当に会えるのかなってなる。

3月には豊橋と兵庫の人と、大阪の人と、神奈川の人と、長野の人とオフ会をしたけど、毎回こういう感覚に陥ってる。

別に会った後もコンタクトを取ってれば関係は続くし次に会える機会も作れるんだろうけど、一度会うと満足する性格だからそこをうまく両立できない。(別に関わらなくていいやってわけじゃないけど)

「卒業してもまた会おうね!!」

そういってその場を離れる卒業式の日のような別れを、僕はオフ会をする度に感じている。

帰りたくないってことは、その日満足した裏返しだと思うからいいことなんだろうけど、ちょっとそういうことを考えちゃうんよね。

この二日間と最近の出来事、そしてオフ会をする時に感じることを今回は書いてみました。

リアルが忙しくて5月以降も更新頻度が低いかもしれませんが継続して執筆していくので、よかったらまた読んでください!

いつも読んでくれてありがとうございます😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?