憧れを知る者のみわが悩みを知らめ

YouTube チャンネルの『歌の散歩道』さんの動画が大好きで、中でも、「ダウンタウンヒーローズ」という映画の、ある場面を切り抜き繋ぎ合わせた映像に、西郷輝彦さんが歌う「君だけを」をマッチングさせた動画がお気に入りです

日本が日本であった時代(自分がズッと昔から憧れていた時代)が描かれている場面に、「君だけを」が(オリジナルの薬師丸ひろ子が歌う「時代」よりも)自分的にはしっくりして、この動画を観る度に、なんでか涙が溢れてしまいます

今はもう失われつつある真っすぐな情熱と、日本人としての誇りを胸に生きていた日本が日本人が描かれていることに、日本人としてのDNAが呼び起こされるのか、はたまた単純に心が弱り切っているだけなのか、、

もしくは、動画に込められた、

   憧れを知る者のみ
     わが悩みを知らめ

な作りにまんまとやられてしまっているのか..(純粋アピールか)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?