見出し画像

ラジオ備忘録『痛快!アナログヒッパレ〜♪』

お笑い芸人・アナログタロウはご存知だろうか。
歌謡曲のイントロに合わせて歌手の紹介をする…かつて80年代の音楽番組で流行った「曲紹介」をネタにする彼の冠番組が、この『痛快! アナログヒッパレ〜♪』。以前、有馬隼人さんと山瀬まみさんがパーソナリティを務めるTBSラジオの金曜朝の番組内にワンコーナーがあり、これをきっかけに、アナログタロウの魅力にハマったリスナーも多いはず。

こちらの番組はなんと30分の枠! アナログタロウがひたすらイントロに合わせて歌手の魅力を紹介し、曲を流すの繰り返し。なんとシンプルな番組内容でしょうか。

小泉今日子、サザンオールスターズ、ケツメイシ、光GENJI……おもに80〜90年代の誰もが知るポップソングが中心の曲紹介は、たしかにこのアーティストだったらやってそう、言ってそう。なんかわからんけどありえそう! と「いいね」ボタンを押したくなるほど妙に納得してしまうくらい、現実にはきっとありえないのだけど、でもなぜか情景が目に浮かぶため、たまらなく可笑しくなってくるから不思議だ。

<情報>
『アナログタロウ 痛快!アナログヒッパレ〜♪』
http://www.top-color.jp/?p=246


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?